最新の情報

・今週5月9日の木曜クラブは、月曜クラブがお休みでしたので[拡大]木曜クラブとして行います(月曜登録の人も参加できます)。
・【重要】5月24日のジュニア陸上前期教室③は、小矢部陸上競技場において、午後2時より行います。
・現在「らくらく連絡網+」のAndroid版アプリから返信のメッセージ送信ができない不具合があるということです。必要な連絡はWEB版かメッセージフォームからお願いします。

2013年11月23日土曜日

2013シーズン回想①

クラブ員を中心に2013シーズンを振り返ります。

小学生編(短・跳・投)
今年もたくさんの大会・記録会に出場しました。それぞれ進歩の速度はあれど自己記録を伸ばしてきています。
2013シーズンは6年生が少なく、成績だけ見るとやや小粒な印象を受けますが、最も目標とする県交流大会には「あさひ」が出場しました。惜しくも10位で決勝進出は逃しましたがシーズン後半には13秒42まで記録を伸ばしました。ひと冬越した来年がもっと楽しみです。
「たけし」は長距離が得意ですが、とにかく色々な種目にチャレンジし、歴代ランキングにたくさん名前を残しました。これもまた良し。
女子では「あやの」が早くもボール投での挑戦をすでに開始しています。小学生女子のクラブ員はしばらく「あやの」だけで頑張っていましたが、ようやく仲間が増えてきました。これは嬉しい。
4年男子トリオはそれぞれが高いパフォーマンスを持っており、今後かなり期待が持てそう。
後期途中から6年生の加入者が増え、もっと早く入っておけば・・・という声をたくさん聞きました。まさに自分もそう思います。週に1~2回の練習だからこそ継続が力を生むのです。

公式メールアドレス:f-jetz@ymail.ne.jp