本日をもって今年度のクラブへの加入を締め切ります。
今のところ12月からは6名が増えることになりそうです。ちょっと予想以上に増えたことに戸惑っています。今年度は12月から土曜日に練習日が移行することが影響したのかも知れません(来年度は未定です)。
もちろんクラブ員が増えるのはありがたいのですが、練習の質が落ちないようにしていきたいと思います。
走ること、跳ぶこと、投げることの楽しさを知り、陸上競技を大好きになってほしいと願っています。様々な種目を経験しながら、今だけではなく将来の活躍を目指すための練習に取り組みます。
最新の情報
・
・ふくの元旦マラソンには700人以上の申込があったそうです。元旦にお待ちしています。
2013年11月30日土曜日
2013年11月29日金曜日
冬期合宿の案内
今年もやります。ふくのジュニア陸上冬期合宿!
日程は2月1日(土)~2日(日)行き先は昨年と同じく医王山スキー場です。但し、宿泊先は「銀河の里キゴ山少年自然の家」に変更となります。アウトドア活動だけでなく、その名のとおり天体観測も楽しめる施設です。負担金はリフト代含め4~5千円程度を予定しています。
保護者も参加可能ですが、施設の都合により人数が制限される場合があるかも知れません。その場合はクラブ員を優先します。
次回のクラブの際に案内を配布します。人数把握のため翌週12月14日(21日までに延長します)までに申込書を提出して下さい。メール又は問い合わせフォームからの申込でもOKです。
日程は2月1日(土)~2日(日)行き先は昨年と同じく医王山スキー場です。但し、宿泊先は「銀河の里キゴ山少年自然の家」に変更となります。アウトドア活動だけでなく、その名のとおり天体観測も楽しめる施設です。負担金はリフト代含め4~5千円程度を予定しています。
保護者も参加可能ですが、施設の都合により人数が制限される場合があるかも知れません。その場合はクラブ員を優先します。
次回のクラブの際に案内を配布します。人数把握のため翌週
2013年11月28日木曜日
2013シーズン回想③
クラブ員を中心に2013シーズンを振り返ります。
中学生編
中学生は、大半が他部活との掛け持ちという中で陸上クラブ(教室)に通うのはかなりの負担かも知れませんが、それでも続けているのは、「陸上が好き、ライバルに負けたくない、自分の記録を伸ばしたい」という強い意志の表れだと思っています。
春の地区選手権ではみんな絶好調。自己新連発で上位にも多数入りました。特に「りな」が大会前から好調でバッチリ結果も出しました。が、その後はちょっと伸び悩み。
「ゆいな」は県選手権では念願の決勝進出を果たしました。体が出来上がってきたので、来年が一気に記録を伸ばすチャンス。
「よう」は県内のライバルたちに揉まれながら11秒50まで記録を伸ばし今年も北日本新聞スポーツ記録賞を突破!レベル高い!北信越でも6位に入りました。
「けいしゅう」はバドとの掛け持ちで県選手権には出場できず、通信大会では3ファールという結果に終わりました。でも「けいしゅう」の実力は誰もが認めるところ。これからも進む道で頑張れ!
「ゆきの」は今シーズン1番伸びた選手。そして真面目。見違えるように力が付いてきました。
そして「かほね」は怪我を直して復帰してほしい。このまま埋もれてしまうのは余りに勿体ないぞ。
欲を言えばキリが無いのですが、限られた練習時間の中で本当によくやっていると思います。将来の本格的な取り組みを見据えてやっていますが、少しは結果にもこだわりたいところです。
中学生編
中学生は、大半が他部活との掛け持ちという中で陸上クラブ(教室)に通うのはかなりの負担かも知れませんが、それでも続けているのは、「陸上が好き、ライバルに負けたくない、自分の記録を伸ばしたい」という強い意志の表れだと思っています。
春の地区選手権ではみんな絶好調。自己新連発で上位にも多数入りました。特に「りな」が大会前から好調でバッチリ結果も出しました。が、その後はちょっと伸び悩み。
「ゆいな」は県選手権では念願の決勝進出を果たしました。体が出来上がってきたので、来年が一気に記録を伸ばすチャンス。
「よう」は県内のライバルたちに揉まれながら11秒50まで記録を伸ばし今年も北日本新聞スポーツ記録賞を突破!レベル高い!北信越でも6位に入りました。
「けいしゅう」はバドとの掛け持ちで県選手権には出場できず、通信大会では3ファールという結果に終わりました。でも「けいしゅう」の実力は誰もが認めるところ。これからも進む道で頑張れ!
「ゆきの」は今シーズン1番伸びた選手。そして真面目。見違えるように力が付いてきました。
そして「かほね」は怪我を直して復帰してほしい。このまま埋もれてしまうのは余りに勿体ないぞ。
欲を言えばキリが無いのですが、限られた練習時間の中で本当によくやっていると思います。将来の本格的な取り組みを見据えてやっていますが、少しは結果にもこだわりたいところです。
2013年11月26日火曜日
2013シーズン回想②
クラブ員を中心に2013シーズンを振り返ります。
小学生(長距離編)
県交流大会には「たけし」と「さな」が出場。「たけし」は1000mで従来のふくのジュニア記録を大幅に更新し、秋にはさらに縮めました。
「りょうじ」「しゅんせい」も各地のレースに積極的に出場し、少しずつ実力をつけてきました。ロードの大会は各自での申込・参加となりますから、家族の協力が欠かせません。両家族ともその面では太鼓判。「ゆうき」はいつもマイペース?夏のブランクもあり、調子の波が大きかったかな。
そして今年のたすきリレー大会は、日程変更により走り込み不足のまま大会を迎えました。それでも入賞まであと1歩と予想以上の成績だったのですが、その後の南砺市駅伝や学校の持久走大会などでの充実ぶりを見ると実に惜しい・・・11月に大会を迎えたかったですね。
県駅伝には「たけし」と「あすみ」が選考会を経て出場しました。実力があっても予選会に参加しないことには選ばれることはありません。まずはみんなで参加!
ヤル気まんまんの「ゆうか」「あすみ」を始めとする今の5年生女子には来年期待しています。「たけし」が抜ける男子も負けずに頑張れ。
小学生(長距離編)
県交流大会には「たけし」と「さな」が出場。「たけし」は1000mで従来のふくのジュニア記録を大幅に更新し、秋にはさらに縮めました。
「りょうじ」「しゅんせい」も各地のレースに積極的に出場し、少しずつ実力をつけてきました。ロードの大会は各自での申込・参加となりますから、家族の協力が欠かせません。両家族ともその面では太鼓判。「ゆうき」はいつもマイペース?夏のブランクもあり、調子の波が大きかったかな。
そして今年のたすきリレー大会は、日程変更により走り込み不足のまま大会を迎えました。それでも入賞まであと1歩と予想以上の成績だったのですが、その後の南砺市駅伝や学校の持久走大会などでの充実ぶりを見ると実に惜しい・・・11月に大会を迎えたかったですね。
県駅伝には「たけし」と「あすみ」が選考会を経て出場しました。実力があっても予選会に参加しないことには選ばれることはありません。まずはみんなで参加!
ヤル気まんまんの「ゆうか」「あすみ」を始めとする今の5年生女子には来年期待しています。「たけし」が抜ける男子も負けずに頑張れ。
2013年11月25日月曜日
25日 クラブ
参加者10名 中学生は試験?「ゆきの」は来てたけど。
今月のクラブは全て雨にたたられてしまい、色々考えていた屋外での練習プランは結局変更を余儀なくされてしまいました。
で、今日新登場したアイテムはリアクションボール。バウンドしたときにどこへ跳ねていくか分からないボールでコーディネーションを行いました。奇想天外な動きにかなり手こずるかと思っていましたが、そうでもなかったかな。
後半はボールギャザーゲーム・サイコロダッシュ・馬跳びリレーと走りまくりました。
12月からはクラブは土曜日に移動します。場所は晴れても体育館です。次回は12月7日(土)午後6時~。お間違えの無いように。
今月のクラブは全て雨にたたられてしまい、色々考えていた屋外での練習プランは結局変更を余儀なくされてしまいました。
で、今日新登場したアイテムはリアクションボール。バウンドしたときにどこへ跳ねていくか分からないボールでコーディネーションを行いました。奇想天外な動きにかなり手こずるかと思っていましたが、そうでもなかったかな。
後半はボールギャザーゲーム・サイコロダッシュ・馬跳びリレーと走りまくりました。
12月からはクラブは土曜日に移動します。場所は晴れても体育館です。次回は12月7日(土)午後6時~。お間違えの無いように。
2013年11月23日土曜日
2013シーズン回想①
クラブ員を中心に2013シーズンを振り返ります。
小学生編(短・跳・投)
今年もたくさんの大会・記録会に出場しました。それぞれ進歩の速度はあれど自己記録を伸ばしてきています。
2013シーズンは6年生が少なく、成績だけ見るとやや小粒な印象を受けますが、最も目標とする県交流大会には「あさひ」が出場しました。 惜しくも10位で決勝進出は逃しましたがシーズン後半には13秒42まで記録を伸ばしました。ひと冬越した来年がもっと楽しみです。
2013シーズンは6年生が少なく、成績だけ見るとやや小粒な印象を受けますが、最も目標とする県交流大会には「あさひ」が出場しました。
「たけし」は長距離が得意ですが、 とにかく色々な種目にチャレンジし、 歴代ランキングにたくさん名前を残しました。これもまた良し。
女子では「あやの」が早くもボール投での挑戦をすでに開始しています。小学生女子のクラブ員はしばらく「あやの」だけで頑張っていましたが、ようやく仲間が増えてきました。これは嬉しい。
4年男子トリオはそれぞれが高いパフォーマンスを持っており、今後かなり期待が持てそう。
後期途中から6年生の加入者が増え、もっと早く入っておけば・・・ という声をたくさん聞きました。まさに自分もそう思います。週に1~2回の練習だからこそ継続が力を生むのです。
2013年11月20日水曜日
クラブの申込は今月一杯!
今年度のクラブへの申込は11月30日をもって締切ります。
希望者は当ホームページの申込フォームから必要事項を入力の上送 信するか(推奨)、以前配布した申込用紙を提出して下さい。ふくのスポーツクラブにも備えてもらいました。
クラブには教室終了後に3名の申込があり、その他に今のところ12月からまた4名増える予定です。
11月はリフレッシュと位置づけ、ちょっとユルめ?の練習をやってますが、12月からは賑やかに冬期練習がスタートしそうです。
2013年11月19日火曜日
扇状地マラソンinにゅうぜん
17日(日)扇状地マラソンに「たけし」が出場しました。入賞を狙っていたそうですが、 結果は13位。
ゲストランナーの福士選手目当てで、かなりの選手が高岡市の万葉マラソンから流れてきたらしい。
そういや別の知り合いも、握手してもらったと大喜びでした。
これで本当に今シーズンの大会は終了です。
2013年11月18日月曜日
18日 クラブ
参加者 13名
今日は縄跳びからスタート!徐々に高度な技にチャレンジ!の予定が、自分も含めてあまりのリズム感の悪さに先に進めず・・・というかとても回しにくい縄だったというのもあります(言い訳)。
で、急きょスラックライン&ダッシュに変更。到達度により回数を決め、ダッシュを繰り返しました。最後まで到達できたのは「ゆきの」「ゆうか」「たけし」のみ。
最後は体幹トレのスタビライゼーション各種×3セットで締めました。
今日は縄跳びからスタート!徐々に高度な技にチャレンジ!の予定が、自分も含めてあまりのリズム感の悪さに先に進めず・・・というかとても回しにくい縄だったというのもあります(言い訳)。
で、急きょスラックライン&ダッシュに変更。到達度により回数を決め、ダッシュを繰り返しました。最後まで到達できたのは「ゆきの」「ゆうか」「たけし」のみ。
最後は体幹トレのスタビライゼーション各種×3セットで締めました。
2013年11月15日金曜日
2013年11月13日水曜日
動作解析
10~11月のクラブは、普段はやらない種目や陸上とは違うスポーツをしながら動きのレベルを高めることを目的に練習を行っています。普段やらないことをやるのって新鮮で楽しいですよね。
そんな中、来週のクラブでは、Ayumiコーチの研究に協力し、モーションキャプチャー?的なものを使って動作の解析を行うことになりました。これまた貴重な体験です。
なお11月中は屋外で練習を行います。寒いので防寒は忘れずに!
そんな中、来週のクラブでは、Ayumiコーチの研究に協力し、モーションキャプチャー?的なものを使って動作の解析を行うことになりました。これまた貴重な体験です。
なお11月中は屋外で練習を行います。寒いので防寒は忘れずに!
2013年11月11日月曜日
11日 クラブ
12名が参加
今日のメインメニューは久しぶりのトランポリン!
ただ飛び跳ねて遊ぶのではなく、Oomuraコーチによるれっきとした練習です。
体幹が鍛えられ、姿勢も良くなり、バランス感覚も向上します。いい練習ですね。
最初はおっかなびっくりだった未経験組も終わり頃にはすっかり慣れてきました。冬の間にあと1回ぐらいはやりたいと思っています。1月からはトランポリン教室も始まるそうですので、もっとやりたい人はふくのスポーツクラブへどうぞ。
練習の締めはリレー。と言っても11月のクラブは普通のことはやりません。種目は競歩!しかし・・・競歩にはなっていませんでした。ほとんどが走っています。これが大会ならみんな失格。走る基本はまず正しい姿勢で歩くことです。
今日のメインメニューは久しぶりのトランポリン!
ただ飛び跳ねて遊ぶのではなく、Oomuraコーチによるれっきとした練習です。
体幹が鍛えられ、姿勢も良くなり、バランス感覚も向上します。いい練習ですね。
最初はおっかなびっくりだった未経験組も終わり頃にはすっかり慣れてきました。冬の間にあと1回ぐらいはやりたいと思っています。1月からはトランポリン教室も始まるそうですので、もっとやりたい人はふくのスポーツクラブへどうぞ。
練習の締めはリレー。と言っても11月のクラブは普通のことはやりません。種目は競歩!しかし・・・競歩にはなっていませんでした。ほとんどが走っています。これが大会ならみんな失格。走る基本はまず正しい姿勢で歩くことです。
2013年11月10日日曜日
南砺市チーム 小学生は5位!
富山県小学生駅伝競走大会で、南砺市チームは昨年より順位を一つ上げて5位に入りました。
今年も自分は選手を送り出す担当だったので、レース展開は全く見ていなかったんですが、「たけし」は3区、「あすみ」は8区でチームの入賞に貢献しました。
まずは報告まで。
追記:富山県駅伝競走大会(中学~一般)の方も5位入賞しました。
2013年11月8日金曜日
県小学生駅伝練習最終日
本日、富山県小学生駅伝競走大会最終練習日でした。
そして練習後のミーティングでオーダー発表がありました。本人も保護者もこの瞬間はドキドキだったと思います。
「たけし」と「あすみ」はどうだったかというと・・・ここで書くわけにはいきませんが、当日はきっと頑張ってくれるでしょう!
そして練習後のミーティングでオーダー発表がありました。本人も保護者もこの瞬間はドキドキだったと思います。
「たけし」と「あすみ」はどうだったかというと・・・ここで書くわけにはいきませんが、当日はきっと頑張ってくれるでしょう!
2013年11月7日木曜日
登録:
投稿 (Atom)