最新の情報

・今週5月9日の木曜クラブは、月曜クラブがお休みでしたので[拡大]木曜クラブとして行います(月曜登録の人も参加できます)。
・【重要】5月24日のジュニア陸上前期教室③は、小矢部陸上競技場において、午後2時より行います。
・現在「らくらく連絡網+」のAndroid版アプリから返信のメッセージ送信ができない不具合があるということです。必要な連絡はWEB版かメッセージフォームからお願いします。

2024年9月10日火曜日

おやべリレーランの結果

8日の日曜日に5年振りに開催された「おやべリレーラン」に出場してきました。


クラブとして第1回から出場を続けていることや、今回5チームをエントリーしたことで、新聞にも取り上げてもらい、事前の盛り上がりはなかなかのものでした。

そして大会当日。最初はまずまずかと思っていた天候が急変し、大雨の中でのスタートとなりましたが、徐々に天候も回復し、ゴールの頃にはすっかり雨も上がり全チームが無事完走を果たすことができました。

そもそも第1の目標が「走ることを楽しむ」なので、結果は求めないと言ってはいるものの、やはり走り始めると、陸上クラブとしてのスイッチが入るのかも知れません。中学生の部では欠場者が相次いで、どうなることかと心配した女子チームが、みんなでカバーし合って優勝しました。本日の朝刊に優勝チームとして写真付で紹介されています。
小学生も男子4位、女子5位と入賞まであとちょっとでした。しかし強豪チームは速い。
3時間の部には現役トップアスリートの「はると」が、練習がてら当日エントリー。久し振りに元気な走りを間近で見ることが出来ました。現役保護者を中心としたガーディアンズは17位。
コーチとOG保護者のチームものんびり楽しく走りました。今やOGとなった保護者の皆さんもこういうときには集まってくれます。
走ることをきっかけに繋がったクラブの輪はこれからも途切れることはありませんよね。

なお、同日開催の「たいらクロスカントリー大会」に出場した「ゆら」も6位に入賞しました。Okamotoファミリーも相変わらず上位に入っていたようです。

公式メールアドレス:f-jetz@ymail.ne.jp