最新の情報

・【重要】5月24日のジュニア陸上前期教室③は、小矢部陸上競技場において、午後2時より行います。
・TSTの番組「スポ卵」で4月28日~5月4日まで 8:30 12:30 17:00 21:30の1日4回「F‣Jetz」を放送中です!
・現在「らくらく連絡網+」のAndroid版アプリから返信のメッセージ送信ができない不具合があるということです。必要な連絡はWEB版かメッセージフォームからお願いします。

2011年4月23日土曜日

23日 教室

冷たい雨にたたられ、室内での練習となりましたが、今回からまた仲間が1人増えました。

練習内容は、ウォーキングから始まり、室内ならではのコーディネーショントレーニング、先週はやらなかったドリルなどを行いました。

後半はスタート練習と長距離チームに分かれました。
クラウチングスタートが初めての子もいましたので、みっちり解説をしながら練習しました。
経験者組はポーンと低く跳び出せるような練習もやりました。
次回はグランドでブロックを使っての練習となると思います。

県小学生記録会についてはほぼ全員がエントリーしそうです。1000mを希望する子が多いのにちょっとびっくり。私としては、可能性を探る意味でも記録を狙うチャンスが少ないハードルや幅跳びをおススメしたいのですが・・・。変更があれば明日の午前中までご連絡下さい。
リレーも男女2チームづつがエントリーできそうです。但し、記録会は補欠を入れられませんし、全員が出場できる訳ではありません。特に新規受講者については走力を見極められていませんので、今は判断基準がありません。恨みっこ無しで申込順にさせて下さい。ご理解をお願いします。

公式メールアドレス:f-jetz@ymail.ne.jp