最新の情報

・ジュニア陸上教室の受付を一旦締め切ります。
・富山県小学生陸上記録会(5/11)を案内中です。

2022年7月31日日曜日

Personal Best更新情報

昨日のサマーテトラスロンの片づけをしている最中、「ゆりな」からPBを更新したとの嬉しい報告がありました。
月陸8月号では今年の日本ランキング20位となっていましたので、これでもう少し上がるのかな。
今回の記録で来年度の日本選手権参加標準記録を突破したらしいですし、8月末の金沢で開催される北陸選手権にも出場予定と聞いています。「りこ」も同選手権に出場予定ですので、ますます楽しみです。

そして今日、七大学対抗陸上に出場していた「あぐり」もPB更新したと。
「あぐり」は中学時代、走幅跳を主に専門種目としており、2年時に県中学選手権で入賞を果たしています。高校からは棒高跳に専念していましたが、5年振りの走幅跳でのPB更新です。
大学入学時にもっと陸上を楽しみたいと言ってました。ちなみに今回はやり投にも人生初チャレンジしていたようです。

2人のように、高校卒業後も陸上を続けてくれていることを本当に嬉しく思います。
まだまだPBを更新していけることを証明してくれていますし。

サマーテトラスロン2022の結果

ふくのジュニアの自主事業として、延期していたサマーテトラスロン2022を開催しました。


欠場者も少々いたものの、市内3クラブから40名近くが参加。
昼間は本当に暑くて、どうなることかと心配していたのですが、競技を開始する頃には少しずつ涼しくなってきて、コンディションとしては悪くなかったように思えます。

テトラスロン大会はその目的を「陸上競技のたくさんの種目を経験し、その楽しさを知るとともに、小学生の段階で種目を固定することなく、才能の可能性を広げようとするもの」としています。
今日のみんなの頑張りを見ていても、将来が楽しみですね。

さて、クラブとしては、小学5・6年男子の部で「しんのすけ」がデッドヒートを制して1位となりました。3種目で1位だった「ちさと」に対し、得意のジャベリックで大量得点を稼ぎ、1000mで粘ったのが勝因でした。こういうことが起きるのも混成競技の面白さです。

他の種別は全て城端AXCに1位を獲られてしまいました・・・特に3・4年生の層の厚さは凄い。
次は秋のたすきリレー大会で対決ですね(10/29予定)。

運営に協力していただいた皆さん(他クラブや中学生も含め)ありがとうございました。

全記録はファイル保管庫から見られます。

2022年7月28日木曜日

7月28日 木曜クラブ

参加者17名   コーチ4名

・W-UP
・ラダードリル
・ウインドスプリント
・テンポ走
・60mダッシュ

基礎トレーニングを中心とした全員共通メニューでした。
一部の人を除いては、今は秋シーズンまでの狭間です。
大事な時期ですので積極的に練習に取り組んでほしいと思います。

連絡事項:
・ダッシュ王選手権、たいらクロスカントリー大会を案内中です。各自で申し込みをお願いします。
・週末はテトラスロン大会です。準クラブ員以上であれば事前申込のない人も参加できます。

2022年7月26日火曜日

たいらクロスカントリー大会のご案内

難コースで知られる「たいらクロスカントリー大会」のご案内です。

日時 9月4日(日)
会場 たいらクロスカントリー場
参加資格 小学生以上の健康に自信のある人

起伏の激しい山道を走るレースです。
申込は各自でお願いします。

2022年7月25日月曜日

7月25日 月曜クラブ

参加者27名 コーチ4名

夏休みを迎え、久しぶりに大勢が参加してくれました。

・W-UP
・ベーシックドリル
・ウインドスプリント
・中学生タイム計測(150m)→タイムはファイル保管庫
・種目練習

中学生の一部は夏季記録会に向けた新たなチャレンジが始まりました。

一方で「みく」は今日が最後の練習参加ということになりましたね。小4から数えて6年間、お疲れ様。そしてありがとう。

連絡事項:
・延期していたサマーテトラスロンは30日(土)に開催します。

2022年7月24日日曜日

通信陸上富山大会の結果

入賞者は両エースの2人のみでした。
男子3000m 1位「はると」
男子走幅跳   2位「たつや」
男子1500m 3位「はると」
男子100m   8位「たつや」

「はると」は既に選手権で全中を決めていたので、1500mではライバルのためにペースメークをしたとのこと。調子自体は前回がピークだったようですが、ライバルの標準記録突破に貢献しました。次は北信越大会、そして全中を迎えます。

「たつや」は走幅跳で選手権のリベンジを何とか果たしました。北信越に出場できなかったのは残念ですが、「たつや」のポテンシャルの高さは誰もが認めるところ。未完の大器を次のステージに送り込む事こそが、ふくのジュニアの果たすべき役割ですからね。走幅跳、100mともにPBでした。次は富山カップです。


クラブ員では「ゆうき」「えいた」「みく」「にこ」も出場しました。
「ゆうき」はちょっと悔いの残るレースだっただけに、あと1ヶ月頑張って夏季記録会で中学陸上を締めくくってほしい。

それにしても、富山県全体で見れば今年はかつてないほどの全中出場者を出しました。未来は明るいのか。

2022年7月23日土曜日

富山県ダッシュ王選手権

連絡網で案内済ですが、富山県ダッシュ王選手権が久しぶりに開催されます。
合わせて色んなイベントも行われますので、いろいろ楽しめます。

申込は各自でお願いします。先着300名ですのでお早めにどうぞ。
コーチも久しぶりに出てみようか迷っています・・・

■日時 令和4年 9月17日(土)9時30分スタート
■会場 富山県総合運動公園 陸上競技場
■参加料 500円

2022年7月21日木曜日

7月21日 木曜クラブ

参加者7名 コーチ4名

悪天候のため体育館での練習となりました。テトラスロンが中止になり、祝日も挟んだことから本当に久しぶりの感じがしましたね。

行動制限がないとは言え、このような時節柄ですので参加者は少なめでしたが、久しぶりにゲーム性の高い内容で、楽しみながら練習を行いました。

2022年7月17日日曜日

県体一部2日目

近年開始された新種目、少年男子A300mで「ひかる」が2位に入りました。
やはり「ひかる」はロングスプリントも得意ですね。
ちなみに5年前、昨日5000mで2位に入った「けいし」とともに、富山県小学生たすきリレー大会でチーム最高の2位に入ったときのアンカーが「ひかる」です。
同じ小学校出身の2人が大きく成長してくれています。絶賛成長中です。

また「りこ」は砲丸投で6位でした。得意の円盤投が無かったものの、砲丸投でも力を付けなくては。久々の100mは楽しかったかな。
「りょう」もだいぶ戻してきたようです。

3年前までは、今日7月の3連休の中日に「ふくの陸上バーベキュー」を開催していました。
シーズン前半を振り返り、シーズン後半に向けて決意を誓うとともに、クラブの親睦を深める大切な行事でした。県体を終えた高校生も大勢駆けつけてくれていました。
3年経つということは、中学校に入学した者はもう卒業です。もうバーベキューを知らない世代がほとんどでしょうか。いつかまたやれる日が戻ってきてほしいもんです・・・

2022年7月16日土曜日

県体一部1日目

サマーテトラスロン2022は残念ながら悪天候のため中止となりました。
今のところ、30日(土)に延期開催する予定としていますが、実はその日はコーチたちがあまり参加できないということで、保護者の皆さんの協力をお願いしたいと考えています。

一方、県総において開催されている県体一部からは、OBたちの活躍が聞こえてきました。
決勝進出は逃したものの「ひかる」が追風参考ながら100mで10秒台で走りました。自分の記憶では「あさひ」がやはり過去に追い風で10秒台で走っています。次回は公認記録での10秒台が期待しましょう。
そして少年男子A5000mでは「けいし」が2位に入りました。怪我に苦しみながらも少しずつ記録を伸ばしています。「ひろたか」「れお」との同級生トリオが揃って活躍できる日を待っています。
明日も県体は開催されます。

2022年7月15日金曜日

明日より世界陸上開幕!

明日より3連休ですね。

天候が気になるところですが、クラブとしては恒例のサマーテトラスロン大会を開催する予定です。

また、県内では県体一部が開催され、OB・OGたちも大勢出場します。

そして、USAオレゴンではいよいよ世界陸上も開幕します。
クラブハウスでのパブリックビューイングも目論んでいたところですが、そもそも時差があってライブで見れるのは深夜か午前中ですからね。

そうそう、2025年には東京世界陸上の開催も決まりました。

2022年7月14日木曜日

7月14日 木曜クラブ

参加者14名 コーチ4名

自分としては久々の参加でしたが悪天候☂ということで、これまた久しぶりの屋内練習でした。
なので少々不自由だったかも知れませんが、今日は練習中も基本的にマスク着用を義務付けました。

・JOG(600m)
・ダイナミックストレッチング
・ベーシックドリル
・ハイニードリル
・種目練習(短・長・幅・砲)

今日はコーチが4名いたので、自分は新人戦に向け「みずき」の砲丸投を試してみました。
恵まれた長身を生かして今は色々な可能性を探ってみたいものですから。

2022年7月11日月曜日

7月11日 月曜クラブ

参加者20名 コーチ3名

今日も自分は行けず、Niwaコーチからの報告です。

・ダイナミックストレッチ
・基本ドリル
・ウインドスプリント
・種目練習

中長グループは「はると」がしっかり引っ張ってくれてたそうです。少し余裕もできたかな。
後輩たちもこの環境を生かし、楽しみながらガンガンいってほしいと思います。

2022年7月10日日曜日

全中標準記録突破!!

お待たせしました。
「はると」が、ふくのジュニア陸上クラブ創設以来、2人目の全日本中学校陸上競技選手権大会の出場を決めてくれました。
前日の3000mでは暑さもあって、ぶっちぎりで勝ったものの不本意なレース。
本命は今日の1500mでした。残り1周ではどうかなと思ったものの、本人は余裕があったそうで、見事に標準記録を突破しました。直前の雨も味方したかな。
選手権で全中を決めたことで、今後のプランも立てやすくなると思います。


さて、「はると」だけが頑張っていたわけではありません。ほかにも入賞者はいます。
1年女子走幅跳  2位 「ももか」
         8位 「ゆい」
3年男子100m 8位 「たつや」
「ももか」「ゆい」は、まだ陸上を始めて1年弱。いろんな可能性を秘めている2人が揃って入賞しました。
「たつや」100mの8位は激戦区の中でよく頑張ったと言えますね。ただ、1日目の走幅跳での取りこぼしは正直痛かった。本人が1番それを感じているはずだけど、2週間後に同じ失敗を繰り返さないようリベンジしよう。

入賞はできなかったものの3年生では「ゆうき」「みく」がリレーでこの舞台に立ちました。
また、今回クラブからこの大会に出場した多くが1・2年生です。来年も期待できますよね。

2022年7月7日木曜日

7月7日 木曜クラブ

参加者13名 コーチ3名

県中学選手権が明後日に迫ってきていますので、調整がてら軽めのメニューだったそうです(自分は行けませんでした)。

もうやり残したことはないでしょうか。悔いのないよう頑張りましょう。

2022年7月4日月曜日

7月4日 月曜クラブ

参加者27名 コーチ4名

本日のドリルは「たつや」中心。
動きはそれなりに出来ていても、ポイントを言葉で他の人には伝えられないもどかしさは分からなくはないですが、これまでも繰り返し教えていることがまだ理解されていないということですので、そこは自分自身の力不足を感じます。

種目練習は中学生のみ。
小学生は大会明けでもあったので、全員でリレー(150m×3)や補強練習をで汗を流しました。

2022年7月3日日曜日

小学生陸上交流大会の結果

予選大会を経て15名が全国小学生陸上交流富山県大会に挑みました。

入賞者はコンバインドA「ちさと」の7位のみでしたが、みんなよく頑張りました。
「ちさと」は脚の不調もあり、W-UPもほぼできなかった中で、特に走高跳では見事なジャンプを見せてくれました。
上手くいかなかった種目を挽回できるのもコンバインドの魅力ですね。

市としては4名が入賞しました。昨年度入賞者0名でしたので、少しですが進歩しました。
でも特に小学生は入賞だけが目標ではありませんからね。次また頑張ろうという気持ちになってくれればOKです。向かい風にもかかわらず、多くの人はベストを更新できましたし。

小学生はとりあえずこれでシーズン前半の大きな大会を終えました。
さあ、来週からはいよいよ中学生の出番です。

2022年7月2日土曜日

7月2日 前期教室⑧

本日の午前中は市中体連の練習会でした。4名が参加。暑い中頑張っていました。


さて、夜の前期教室最終日ですが、明日の県小学生陸上交流大会に備えて午後6時からの開始としました。

アスリートコースは時間をかけて念入りにベーシックドリルを行い、最後に各種目に分かれて動きの確認を行いました。
ベーシックコースは相変わらず元気いっぱいです。しばらく教室が無くて、力を持て余すかも知れませんね。

ところで、当初の頃ジュニア陸上教室は午後7時半開始でした。小学生への負担を考え、現在は午後7時開始となっていますが、午後6時開始でもいいのかも知れませんね。
来年度に向けて、またアンケート等でご意見を聞きたいと思います。

後期教室は8月27日に開始する予定です。
1期ごとに申込が必要ですので、福野体育館で手続きをお願いします。

このサイトをスマホで閲覧される場合は、横向きで見られることをおススメします。