小学生の躍進が目立ちました。特に「あやの」と「はると」が昨日は良かったと思います。
「あやの」は100mの公認ベストに加え、最も古い走幅跳のクラブ記録を更新しました。
「はると」は本格的に陸上を始めて間もないのに、どんどん記録を更新しています。ただ5年生ですので無理する必要はありません。今は自然体で記録を伸ばせれば十分です。
2人が走った男女リレーもクラブとしては歴代2位の好記録でした。
中学生にはテーマを持って競技に臨むよう指示をしましたので、今日の記録会の反省を生かして、来週の地区新人陸上大会ではしっかりと結果を残してくれるでしょう。
●2025桃山チャレンジ秋(9/7)
城山記録会には出場しなかった「ここな」が未公認ですが、PBの走りでした。
「あやの」は昨日の疲れもあったでしょうか。それでも安定した記録を残しています。
昨年のリベンジに燃えていたパン食い競争の結果はどうなったのかな。
●たいらクロスカントリー大会(9/7)
大人も含め9名がエントリーしてましたかね。
結果情報はまだ入ってきていません。
常連のOkamotoママは今年は5kmで優勝したらしいです。