ページ

最新の情報

・ふくの元旦マラソンには700人以上の申込があったそうです。元旦にお待ちしています。

2020年12月31日木曜日

大晦日

例年であれば、大晦日の午後3時は「ふくの元旦マラソン」の準備という流れでしたが、新型コロナウイルス感染防止拡大による中止のため、少し時間を持て余す年末です。お陰で今回は大量の大根も切らなくて済みました・・・
しかしこの大雪ではコロナによる中止がなくても実施できたかどうかは微妙。と言いながら過去に中止は1度も無かったんですけどね。

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。

2020年12月30日水曜日

2020シーズン総決算

2020年もあと1日。
新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの大会が中止となるなど、かつてないシーズンとなりました。2020シーズンを振り返ります。

☆コロナ禍
 今シーズンの練習開始は大幅に遅れ6月8日となりました。やはり最初はトレーニング不足を感じましたね。

☆シーズン初戦
 事実上の今シーズン初戦は「TOYAMA2020地区陸上大会」。エントリーした全員が入賞という幸先良いスタートを切りました。

中学通信陸上富山大会
 久し振りの県チャンピオン誕生は「はると」、2位には「けいし」「しゅんたろう」。3位にも「りこ」が食い込むという好成績でした。

☆砺波地区新人陸上大会
 ふくのジュニアの定説(女子のほうが好成績・・・)を打ち破り、クラブ設立以来初の地区大会男子総合1位。やったね!

☆県中学ジュニアオリンピック大会
 入賞者3名。リレーがちょっと心残り・・・ 

☆県小学生秋季交流陸上大会
 「たすきリレーの部」にはメンバー不足により、男子の部に2名の女子を加えてエントリー。何と昨年を上回る3位入賞という結果でした。残念ながら県レベルの小学生大会はこの大会のみでした・・・

☆小松市陸上フェスティバル・U15選手権
 例年出場している七尾市での城山記録会(能登ジュニア)に出場制限が設けられる中、初めて小松市陸協主催の2大会に出場してきました。来年はどうするかなあ。

☆OB・OGの活躍
 大会が開催されなかったのは高校生も同じ。「TOYAMA2020高等学校スポーツ交流大会では「あやの」「あぐり」が優勝。「りょうじ」「こたろう」も随分と速くなりました。3年生は今後も陸上に関わってくれると嬉しいです。
 また、「ゆりな」が大学生となり、40mスローワーの仲間入りをしたことも嬉しいニュースでした。

☆コーチ(自分)
 5月まではコロナを逆手に取って自分自身のトレーニングは順調でした。が、コロナ禍の中、結局マスターズの大会出場もままならず、6月以降はかつてないほどの運動不足で今に至ります。ぜひ叱咤激励をお願いします。

来シーズンはとにかく新型コロナウイルス感染症の早い収束を願うばかりです。
平穏な日常が戻ることを信じて、とにかく今は頑張ろう!!

2020年12月26日土曜日

12月26日 冬期教室②

今年最後の陸上教室でした。出席率も高かったです。

アスリートコース
・W-UP(コーンタッチゲーム)
・サーキットトレーニング6種目×(3+2+1)
・変形ダッシュ
・輪投げダッシュ(サイコロダッシュのVer.UP)

例年だとこの後元旦マラソンが開催されるはずなのですが、ご存知のとおり今年は中止です・・・
寂しい気持ちはありますが、このようなご時世ですので我慢しなければなりません。
長い休みの間に体力が落ちないよう気をつけてくださいね。

連絡事項:
・次回の教室③は1月9日です(当初の予定16日から変更しました)。

2020年12月24日木曜日

12月24日 木曜練習

参加者14名 木曜練習としては多い参加者でした。

・ハードルドリル
・ジャンプサーキット6種目×3
・クイックステップ→往復ダッシュ

クラブとしては今年最後の練習となりました。
ジャンプサーキットはキツそうでしたが、次回はもっと種目を増やして負荷を高めたいと思います。

来年は1月8日の木曜練習からスタートです。

2020年12月23日水曜日

明日の木曜練習

明日の木曜練習がクラブとして今年最後の練習となります。
年末年始のタイミングが悪く、来年は1月7日が練習開始です。
定期練習に至っては、祭日を挟み1月18日となる何という不運。
元旦マラソンも中止になるということで、代替の特別練習も考えていたのですが、天候不順が続きそうなので諦めます・・・
明日の練習には大勢の参加をお待ちしています。

2020年12月21日月曜日

12月21日 クラブ日誌

参加者18名 自分は出動が遅れたので今日は見学でした。

前半メニューは確認していませんが、形跡からするとミニハードル系だったでしょうか。
後半は150m×10
ボックスステップ各種
倒立

2020年12月19日土曜日

12月19日 冬期教室①

本日より冬期教室が始まりました。
受講者は27名。全員が継続者で新人はいないのがちょっと残念・・・

初回ということで、オニごっこ系のメニューでした。

(共通メニュー)
・ペアで追いかけっこ(ウォーク)
・GoBackオニごっこ

(アスリートコース)
・フラッグフットボール改(オリジナルルール)
・メディシンボール補強

(ベーシックコース)
・スローイング(?)
・5分間走

2020年12月17日木曜日

12月17日 木曜練習

参加者8名 今期初の積雪でした⛄

・W-UP
・タグラグビー系動きづくり
・階段トレーニング など

気が付けば今年のクラブ練習も来週の2回のみとなりました(その他に教室が2回あります)。
その後は、年末年始に体育館が休館する都合上、かなりのブランクが空いてしまいます。
やれるときに集中して練習に取り組みましょう。

2020年12月14日月曜日

12月14日 クラブ日誌

参加者18名

今日はベーシックドリル、ウインドスプリントなどをこなした後に簡単なコントロールテストを実施しました。
種目は、30m走・メディシンボール前投・立幅跳の3種目です。記録はファイル保管庫に保存しましたので、確認しておいてください。
瞬発系、パワー系の種目でしたが、バランス良く強化していきたいと思います。
次の実施は2月頃ですかね。テトラスロンもありますし。
最後は恒例のサイコロダッシュ×5本で締めました。

12月中は全員での基礎トレーニングを中心に練習を行っていく予定です。

2020年12月10日木曜日

12月10日 木曜練習

参加者10名

・メディシンボール使用のW-UP
・ランニングドリル
・ラン路150m×10
・マット運動 など

以上、Niwaコーチより報告。

2020年12月7日月曜日

12月7日 クラブ日誌

参加者18名 今日は年に1度のトランポリン。

オフ恒例のトランポリンデーはOomuraコーチの出番です。
基礎から応用の動きまでみっちりと教わりました。
コーチもさすがに8年連続でやっていると、以前よりは上手くなった気はします・・・

なぜ陸上クラブでトランポリンをやるのか。
・姿勢づくり
・体幹
・バランス
・空中感覚
・オフの気持ちリフレッシュ
などメリットは多数あります。陸上競技との共通点も多いですよね。

さて、来週からはいよいよ本格的な冬期練習に入りますよ。

2020年12月5日土曜日

冬期教室申込状況

現在の申込状況は19名です。

冬期教室は12月19日(土)より開始します。

申込手続きはお早めにお願いします。

2020年12月3日木曜日

12月3日 木曜練習

参加者6名 12月に入っての初練習でした。

W-UP
ハードルドリル
ハードルジャンプ各種
150m×3

どういうわけか、参加者が意外に少なかった。あれっ?

2020年12月2日水曜日

2020シーズンアルバム

ようやく少しずつ2020シーズンのアルバムを整理しています。
まずは「TOYAMA2020交流スポーツ砺波地区陸上大会」と「中学通信陸上富山県大会」のアルバムをアップしました。
保護者からもたくさん写真をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
これから少しずつアップしていきますのでお楽しみに。
なお、アルバムやムービーへのアクセスにはパスワードが必要です。
パスワードが不明な方は直接お尋ねください。

2020年11月30日月曜日

11月30日 クラブ日誌

参加者18名 

・縄跳び各種
・動きづくり補強
・メディシンボール連続キャリーラン
・ボールギャザーゲーム各種
・バーピー

自分は20分遅れで参加。縄跳びはW-UP?

次回からは12月に入りますので、本格的な冬期トレーニングに少しずつ移行したいと思います。
ただ・・・来週はオフ恒例の「ビョーン」って跳ぶやつをやりますね。

2020年11月26日木曜日

11月26日 木曜練習

参加者5名 中学生はほとんどが期末テスト真っ只中。

先週に引き続きWーUPはコーンタッチゲーム。どうしてもオニ有利なので、途中からコーンと人数を増やして難易度を上げてみました。
メインはボール(大)を使った動き作り。
最後は倒立やブリッジなどで補強。

今はオフに入ったばかりということもあり、ゲームや様々な動き作りを中心に行っています。
動きの引き出しを増やしておくことが将来必ず役立ちます。


2020年11月22日日曜日

ビフォーアフター

破れていたメディシンボールをセルフ修理しました。

BEFORE
          ⇓
AFTER


冬期トレーニングにメディシンボールは欠かせませんからね。
いつまで持つかは少し不安ですが・・・

2020年11月21日土曜日

11月21日 特別練習

参加者7名

今シーズン最後の競技場練習は、お日様☀️も出て今日も貸切。思った以上に良いコンディションでGood!でした。


基本練習を行った後は、それぞれの課題克服に向け時間をかけて練習を行いました。
練習の最後は全員で「400m1本勝負」で締めました。

練習終了後は、早くも来シーズンに向け、今回は真面目なコーチ会議(笑)。
教室の計画などを話し合ったほか、2月の冬期合宿も中止を決めました。

2020年11月19日木曜日

11月19日 木曜練習

 参加者6名 月曜以上に暖かい天気でした。

・W-UP
・コーンタッチゲーム
・メディシンボールキャリーラン
・コーン倒しバトル
・メディシンボール補強

連絡事項:
・21日(土)に今年最後の特別練習(小矢部陸上競技場)を予定しています。詳細は追って連絡します。

2020年11月16日月曜日

11月16日 クラブ日誌

参加者19名 暖かい1日でした。屋外でもまだ出来たかも知れませんが、今日から屋内練習へ移行しました。

自分は少し遅れての参加でしたので、メニューはNiwaコーチに任せ、ほとんどクラブ員と化して練習に参加。疲れたー。

・W-UP
・各種ドリル
・ミニハードル
・メディシンボールを使ったリレー
・スピードステップリレー

今日から「ゆうか」が満を持してクラブに復帰。待ってましたよー。

連絡事項:
・来週は祝日のため、定期練習はお休みです。

2020年11月15日日曜日

陸王選手権の結果

今シーズンの最終戦「陸王選手権」に4名が出場してきました。

小学生では「しんのすけ」「ふみと」「みずき」がジャベリックボール投、さらに「ふみと」は1000mでも、ふくのジュニア歴代トップ10に入る好記録で有終を飾りました。
今シーズンは記録を狙う機会が少なかったので本当に良かった。
今回は別所属チームからでしたが、「たくと」も素晴らしい記録で快走しました。

中学生では「ひろたか」が出場。得意の中距離で1000mを全体トップの2分台で走り切りました。昨日の2人とともにこれで中学生としてのレースは終了です。
今後も高校での活躍に向け、来られる範囲で構いませんので練習に参加してほしいと思います。

2020年11月14日土曜日

強化部中長距離記録会の結果

「けいし」「れお」が3000mに出場。

「けいし」が最終戦でPBを更新。「まだイケた気がした」とは本人の談。
「れお」は今回も2年時のPBを惜しくも更新できず。
2人とも高校で頑張る気持ちの準備はできたようです。

なお、高校生「こたろう」も9分18秒で走りました。

2020年11月12日木曜日

11月12日 木曜練習

参加者9名 今シーズン最後の屋外練習でした

メイン練習は、スタンドを利用した階段サーキットトレーニング。
思いつきでしたが、我ながらなかなかいいメニューだと勝手に自画自賛。
これは来シーズンからメジャーな練習メニューになりそうな予感です。

そして今日の大事なミッションは、器具庫の大掃除。みんなで協力してスパイクの整理やスタブロの整備などを行いました。
最後はシーズンの感謝を込めてグラウンドに礼。約4ヶ月のお別れです。
レベルアップしてまた戻ってきましょう。

2020年11月9日月曜日

11月9日 クラブ日誌

参加者14名 屋外での定期練習最終日も雨により体育館で実施

ほぼオフシーズンに突入ということで、残りの11月中は楽しめるメニュー中心で推していこうと思います。

・W-UP
・集まれキックベースボール
・リアクションボールを使ったコーディネーショントレーニング
・反射神経トレーニング
・ボール追いかけダッシュ
・サイコロダッシュ
・C-DOWN

連絡事項:
・12日の木曜練習が本当に屋外練習のラストとなります。シーズン終了の感謝も込めて、器具庫の大清掃も実施しますので、普段は木曜練習に参加していない人もぜひ参加ください。
(例年、保護者の方々も多く協力していただいてますが、子どもたちの作業が無くなりますので、ここはひとつグッと我慢していただいて、基本的には見守っていただきますようお願いします)。

2020年11月8日日曜日

U15小松市陸上競技選手権の結果

例年、シーズン公式戦の最終に位置付けている「能登ジュニア陸上大会」に今年度は出場できなかったため、「U15小松市陸上競技選手権」に出場してきました。
コロナ禍の中、出場機会を与えてくださり、本当に感謝しかありません。

さて、大会のほうは、何とか午前中は天候が持ちこたえましたが、午後からは予報通り雨模様となりました。
PBは「ひとみ」の走高跳のみ。「ひとみ」にとって今シーズンは飛躍の年になりました。
100mは向い風で少し厳しいコンディションの中、「しゅんたろう」の6位が最高。
リレーにはいつもと少し違うメンバーで出場し僅差の5位。相変わらずバトンパスの精度に難あり。冬の頑張りに期待しましょう。
最高成績は2位の「はると」でした。夕方に実施ということで厳しいコンディションでしたが、しっかりと走り切ったようです。

それと、本日開催の中学駅伝には「わかな」が出場していたはずです。短距離だけでなく長距離にも積極的に挑戦する「わかな」は本当に凄いなあ。
追記:3区 区間6位でした。

2020年11月7日土曜日

11月7日 後期教室⑧

後期教室も最終日です。
今日が最後の屋外教室となるはずでしたが、残念ながら雨天のため体育館での実施となりました・・・
中学生は今日明日と大会の人も多いので、アスリートコースの参加者は少な目でしたね。
実は割とキツめのメニューを予定していたのですが、熱意に負けて?ゲーム性の高いメニューとしました。
三目並べリレー、ボールギャザーゲーム(各種バリエーション)、サイコロダッシュなど

連絡事項:
・冬期教室は12月19日より開始します。申込はお忘れなく。
・今年度の陸上クラブの申込期限は11月一杯です。残り5ヶ月余りありますので、5年生以上の方は検討願います。

2020年11月5日木曜日

11月5日 木曜練習

参加者7名 今日は寒かった~。もう防寒は必須ですね。

いよいよ最終戦が近づいてきました。週末はU15小松市選手権と県中学駅伝です。
来週はまだ陸王あります。

にしてもシーズン終了者と大会を残している者が混在してて、練習メニュー立てにくい・・・

2020年11月2日月曜日

11月2日 クラブ日誌

参加者15名 

前半はハードルドリル。
ドリル系の練習は、W-UPとしての役割を持つことはもちろんのこと、正しい姿勢や動きを身に付けることに意味があります。もちろん骨格や柔軟性、得意種目などで動きに多少の違いはありますが、常に自分の体がどのように動いているかを意識しないと意味は半減します。
ドリルをおろそかにしないことが基本です。

種目練習では、1年生の何名かに走高跳の導入練習を実施。可能性を見極めながらできればこのままハードル・砲丸投とセットで四種競技に挑戦させたい気落ちがあります。

2020年10月31日土曜日

第3回ふくのジュニアたすきリレー大会を開催しました


第3回となった「ふくのジュニアたすきリレー大会」ですが、コロナ禍ということもあり、ひっそり?と開催させていただきました。
参加チームも昨年の半分ほどと、そういった面では少し寂しい大会でしたが、素晴らしい天候に恵まれ、こういうときだからこそ意義ある大会になったものと思います。

運営に協力していただいた保護者の皆さんもありがとうございました。このようなご時勢ですので、盛大な慰労会は行いません・・・。来年もよろしくお願いいたします。

結果はファイル保管庫から見られます。

2020年10月29日木曜日

木曜練習は中止

本日の木曜練習は中止とさせていただきました。

コーチ都合による中止は今シーズン初めてだと思います。

本日は中止となりましたが、木曜練習には祝日のお休みはほとんど無いので、実は定期練習より回数が多かったりします。

ぜひ木曜練習を有意義に活用して下さい。


2020年10月27日火曜日

持久走大会

各小学校ではこの時期、持久走大会が開催されています。
今日は「たくと」の学校でも開催され、見事1位になったという報告がありました。
我々コーチはクラブの中でしかみんなを見ていないのですが、実は1日のうちで過ごす時間が1番長いのは学校です。やはり学校の持久走大会は本人や家族にとって非常に重要な位置づけだと思います。
本当におめでとう!

2020年10月26日月曜日

10月26日 クラブ日誌

参加者18名 グラウンドでの定期練習も今シーズンはあと3回となりました。

種目練習で瞬発系チームは、久しぶりのサーキットトレーニング5種目×3周×3セット。なかなかキツかったかな。
また、男子リレーチームが小松市での最終戦に向け、メンバーを入れ替えての練習を実施しました。いろんなオプションを試しながら早くも来シーズンを見据えたいと思います。
持久系チームは今がまさにシーズン真っ只中。明日は持久走大会もあるらしいですね。



2020年10月25日日曜日

週末に行われた大会

シーズン終盤ですが、週末は大会等が数多く開催されました。


クラブとしては富大記録会とクロカンinザパークに出場。富大記録会では天候の急変もあったようですが、クロカンinザパークでは「けいし」「たくと」が3位に入賞。「ふみと」が6位でした。

高校生は北信越高校新人陸上で「あぐり」が昨年に続き5位。「こたろう」はPBだったのかな。
ランキングトップ?で臨んだ大会で5位に終わった「あぐり」でしたが、来シーズンに向け、今は前向きにとらえているようです。

それと、小学生時に教室を受講していた「あみ」が全国高校陸上2020で7位に入賞!
今シーズンはあまり名前を聞かなかったので、どうしたかなと思っていたのですが、ここで爆発するとは。たぶん全国大会初入賞ですね。後輩たちに夢を与えてくれています。おめでとう!

2020年10月24日土曜日

10月24日 後期教室⑦

悪天候のため、福野体育館で実施。しかし明日が選挙ということでメインアリーナは使えず、少し狭いサブアリーナで実施となりました。
よってW-UPは全員でのビートドリル。久々の新曲導入は、一部の人にはたぶん聞き覚えのある曲でしたね。
後半、ベーシックコースは階段トレーニング。
アスリートコースは、持久系チームがシャトルラン、瞬発系チームがハードルorメディシンボール。
今日、富大記録会に出場した「けいし」「れお」も元気に参加していました!

連絡事項:
・来週は「ふくのジュニアたすきリレー」のため、教室はお休みです。小学生はほとんどが出場予定です。が、まだ間に合いますので追加申込があれば早急にご連絡をお願いします。

2020年10月22日木曜日

明日より北信越高校新人陸上

本日は悪天候のため木曜練習は中止でした。残り少ない屋外での練習は貴重ですので、出来るときに集中して行っていきたいものです。

さて、明日より福井県において、北信越高校新人陸上大会が開幕します。
クラブからは、昨年5位の「あぐり」と北信越初出場の「こたろう」が挑みます。
何といっても注目は、「あぐり」のクラブ出身者3人目の北信越チャンピオンなるか!
そして、強者にまみれての「こたろう」の激走です。
無観客で開催されますが、YouTubeでの中継ありですので、見られる環境の方はお見逃しなく!

2020年10月20日火曜日

2021元旦マラソンは中止

伝統ある「ふくの元旦マラソン」の中止が発表されました。

コーチも過去31年連続で参加していただけに、これが途切れるのは本当残念です(走ったのは数回だけですが・・・)。
元旦マラソンは、現役クラブ員だけではなく、OB・OGとも会える貴重な機会ですしね。

というわけで、来年はゆっくりとお正月を過ごしましょう。

2020年10月19日月曜日

10月19日 クラブ日誌

参加者14名

まだシーズンは終わっていませんが、来シーズンを見据え、何名かにハードルの練習を勧めてみました。
これまでも沢山の選手を見てきましたので、コーチの眼もまんざら節穴ではありません。
「好きな種目」をやるか、それとも「勝てる種目」をやるか、これがキーワードです。「好きな種目」だけにこだわると可能性を逃してしまうかも知れません。色々チャレンジしてほしいと思います。

連絡事項:
・陸王選手権の申込期限は22日(木)まで延長します。混成競技の大会ですが、特に1000mは数少ない最後の出場機会です。
・ふくのジュニアたすきリレーは、クラブや教室を受講していない兄弟姉妹も小学1年生以上であれば出場可能です。
・U15小松市陸上選手権の申込は24日(土)まで。

2020年10月18日日曜日

小松市陸上競技フェスティバルに出場してきました

今年度は出場できる大会が限られている中、小松市陸上競技フェスティバルに初参戦してきました。
石川県は、県外からの参加者を受け入れていただける大会を、市陸協レベルで数多く開催しており、本当にありがたいです。
ちなみにコーチたちも今回は審判としてちょっぴり大会運営に協力してきました。

さて、2種目混成で競うこの大会には4名が出場。コンディションは最高と言って良かったですね。
初めて挑戦する種目も含めると全員がどちらからの種目でPBを出せた点は収穫でした。

結果は主催者から発表があり次第、お知らせします発表されました

なお、現在11月7日(土)に同じく小松市で開催される今シーズン最後の公認大会「U15小松市陸上競技選手権」への出場者を受付中です。できればリレーも出場してみたいところです。

2020年10月17日土曜日

10月17日 後期教室⑥

月末開催の「ふくのジュニアたすきリレー大会」、そして学校で行われる持久走大会に向け、本日より一部中学生を含めた小学生全員が長距離練習としました。
たすきに初めて触る人も多かったと思いますが、徐々に慣れていきましょう。

中学生はハードルドリルの後、コントロールテスト的な、30m走と立5段跳の計測を行いました。今日はスターターや計測、記録などを出来るだけ自分たちで行うようにしました。
結果は後日ファイル保管庫に保存します。

2020年10月15日木曜日

10月15日 木曜練習

参加者10名 今が1番練習をやりやすい季節かも知れません

残る大会も少なくなってきました。昨年までなら、富山県駅伝、能登ジュニアをターゲットに練習を行っているところでしょうが、今年はちょっと違います。
他チームからはシーズン終了との声もチラホラ・・・。ただ、うちはシーズンのスタートが遅くなった分、もう少し粘っていきたいと思います。

今週末は小松市陸上フェスティバルに4名が出場予定。来週は富大記録会。再来週はふくのジュニアたすきリレー。さらに翌週はU15小松市選手権とまだまだ続きますよ~

2020年10月14日水曜日

全国通信陸上大会の結果

全国通信陸上大会の対象大会が終了し、「はると」が1年男子1500mで29位に入りました!

ほか参加者全てのランキングを見ることが出来ます。また、記録証並びに参加認定証もダウンロードできます。

ぜひ自分の名前を探してみて下さい。


2020年10月12日月曜日

10月12日 クラブ日誌

参加者11名 ジュニオリ終わったらすぐテストってことで中学生は多くが欠席・・・

開始直前に雨が降り出し、急遽会場を福野体育館へ変更しました。

いつものベーシックドリル+室内Ver.では何人かが苦戦してたかな。様々な動きづくりを通して、身体能力の引き出しを増やしていくのです。

種目練習では「たつや」の高跳デビューに向けたにわか特訓?を担当。身体能力が高いんだか低いんだか良く分かりませんが、可能性があることだけは確かのようです。

練習終了後には、たすきリレー大会3位の賞状(メダル)を授与しました!



2020年10月11日日曜日

県小学生秋季交流陸上大会の結果

今年度より「たすきリレー大会」としての開催ではなく、短距離種目を加え、県小学生秋季交流陸上大会としてリニューアルされました。
夏の交流大会が中止となりましたので、小学生にとっては今シーズン最初で最後の公認大会です。

昨年の「たすきリレー大会」は男女混合で実施され、デッドヒートの末、表彰台を惜しくも逃す4位でした。
実は今年は、男女混合の部は無くなり、コマ不足のため、男子の部に女子2人を組み入れてエントリーしたものの、どこまで戦えるかは未知数だったのですが。
その結果は・・・何と3位!!
「えいた・にこ・みずき・ふみと」おめでとう!みんな良い走りでした。
個人の部にも2名が初出場。ぜひ来年は先輩たちに続いてほしいと思います。


100mには4年生女子の3名が出場しましたが、惜しくも予選突破ならず。
こちらも来年の飛躍に期待しましょう。

2020年10月10日土曜日

県中学ジュニアオリンピック大会の結果

2年男子100m 3位 「しゅんたろう」
男子800m 3位 「はると」
男子走幅跳 8位 「たつや」
入賞者は以上3名、おめでとう!

「しゅんたろう」はエースとして安定してきました。予選の失敗を決勝ではしっかり修正。
1年生の2人が共通種目で入賞したことはこれまた素晴らしい!
ほぼ想定内の結果でしたが、入賞できなかった人も含めPBが「たつや」と「はると」だけだったのはちょっと寂しかったかな・・・

男子4×100mリレーはチームベストではありましたが、最低限の目標であった決勝進出を果たせませんでした(9位?)。他チームが力を付けていたことに加え、やはり一つのミスが命取り。地区大会では挽回できても県大会では甘くありませんでした。
まずは個々が力をつけてチーム力を高めたいと思います。

記録はデータベースから見られます。

さあ明日は小学生の出番。

2020年10月9日金曜日

JUMP!!

昨日までは雨だった週末の予報が晴れ☀️に変わりました!
みんなの活躍を暗示するような何という奇跡。
もちろん出場選手はみな条件は同じなのですが、やはりいい条件で正々堂々と勝負したいですからね。

奇しくも昨日、コーチが敬愛するエディ・ヴァン・ヘイレンがお亡くなりになりました。
ヴァン・ヘイレンと言えば「Jump」
跳躍選手アルアルなんですが、コーチも自分を鼓舞するテーマソングを勝手に「Jump」にしていたものです・・・

明日、みんなのが大きく飛躍することを期待しています。

2020年10月8日木曜日

10月8日 木曜練習

参加者5名

朝からの雨天により、今日は練習出来ないかと思っていましたが、結果的にグラウンドは締まっており、野球の練習も前半はありませんでしたので、参加者にとっては良いコンディションで練習が出来ました。

さて、いよいよ大会が迫ってきましたね。
いつにも増してコーチたちもワクワクしています☻

2020年10月5日月曜日

10月5日 クラブ日誌

参加者17名 夜の練習は、涼しいを通り越して寒ささえ感じられます

土曜日の教室から参加している人は、これで3日続けての練習となりました。
動きを見ている限り、みんな好調のようです。
昨日から重点的に練習を行ったリレーチームを含め、週末に向けしっかり体調を整えて行きましょう。

それにしても台風の進路が心配になってきました・・・

2020年10月4日日曜日

10月4日 クラブ特別練習

競技場貸切のクラブ特別練習を実施しました。恵まれた環境に感謝。
12名+高校生「やえ」が参加。


特に種目練習では、短距離(リレー)・中距離・走高跳と、この練習環境を生かして重点的に練習を行いました。
課題は満載ですが、何とか克服し、来週の大会ではしっかりと結果を出したいところです。

にしても、昨日今日と久し振りにみんなと少し走って、コーチはかなりぐったりなのでした・・・

2020年10月3日土曜日

10月3日 後期教室⑤

コンディション良かったですね。

ベーシックコース
W-UP → 150m×リレー → 立幅跳 → 持久走 C-DOWN

アスリートコース
W-UP → ラダードリル → ウインドスプリント → 種目練習(短距離or長距離) → C-DOWN

連絡事項:
・来週は土日ともに大会ですので、教室はお休みです。
・大会出場者はコロナ感染対策のため、書類等の提出が必要となりますので、ご準備をお願いします(連絡網にて改めて案内します)。
・明日はクラブ特別練習を予定しています。該当者には案内済です。

2020年10月1日木曜日

10月1日 木曜練習

参加者10名

自分は練習終了直前に顔を出しましたが、なかなか良い雰囲気でした。

連絡事項:
・4日(日)午後2時半よりクラブ特別練習を実施します(連絡網案内済)。
 高校生以上のクラブ員も参加しても構いません。ただし施設使用料はご負担ください。

2020年9月28日月曜日

9月28日 クラブ日誌

参加者16名  急に涼しくなってきました。体を動かさないと寒いぐらい・・・

・WーUP
・ベーシックドリル
・コーナー走
・種目練習など

ようやくリレーメンバーのパス精度が上がってきました。
さらにスピードを上げたいところです。やはり週末に特別練習やりたいですね。

さて、今日で「みさき」が一区切りということでした。少しずつ中学3年生が居なくなり寂しくなってきましたが、残り4名はまだまだ続けるようですよ。

連絡事項:
・各種大会への出欠はなるべく早めにお願いします。

2020年9月27日日曜日

特別練習やれた?

実は週末に特別練習を模索していたのですが、雨天の予報でしたので案内しませんでした。
今日は結構天気持ちましたね・・・やれば良かったかも。
来週また検討します。

2020年9月26日土曜日

9月26日 後期教室④

雨天のため体育館での実施となりましたが、あいにくメインアリーナは大会実施中のためサブアリーナへ。
それはそれで貸切でしたので、前半はアスリート・ベーシック合同でビートドリルを行いました。
後半はベーシックとアスリートに分かれ、さらに長距離グループはラン路へ移動。
短距離グループはミニハードルを使った補強トレーニングでした。

連絡事項:
・一気に多くの大会の案内をしました。期限までに出欠報告をお願いします。ご不明な点はお尋ねください。

2020年9月25日金曜日

とやまクロカンINザパークの案内

ここにきてコロナ感染対策に気を付けながらも、関係者の努力により少しずつ大会が開催されるようになってきているようです。そのひとつとして標記大会の案内がありました。

日 時  10月25日(日)9時~
会 場  富山県総合運動公園メイントラック周回特設コース
種 目  小学3・4年生:1.2km
     小学5・6年生:1.6km
     中学女子:2km(中学駅伝同一コース)
     中学男女:3km(    〃    )
申 込  希望者は申込フォームから各自で入力すること
    ※所属クラブは「ふくのジュニア」としてください
申込期限 10月1日(木)18時
参加料  1,000円(クラブでまとめて振り込みます)

各自申込のため、連絡網での案内は改めてしませんが、参加料はクラブでまとめて振り込みますので、申込者は10月3日(土)までに参加料1,000円を練習・教室時に持参ください

2020年9月23日水曜日

第4回富山大学記録会の要項

第4回富山大学記録会の要項が発表されました。 
参加対象は中学生のみで、100mと3000mに出場できます。
後日、連絡網で案内します。 

10月24日(土) 五福運動公園陸上競技場

要項はコチラ

学校によってはその日は学習発表会かも知れません・・・

※ほぼ全ての学校が学習発表会と重なることが判明しましたので、連絡網では案内しません。どうしても出場したいという場合のみご連絡ください。

2020年9月21日月曜日

高校新人戦の結果

高校生も3年生が引退し、少し寂しくなりましたが、新人戦で2年生が躍動しました。

まずは「あぐり」が大会新記録で棒高跳優勝🏆。全競技を通じて、今大会唯一の大会記録更新でした。
中学から始めたというアドバンテージはとっくに通り越して、いよいよホンモノになってきましたね。ちなみにマイルリレーでも8位入賞でした。

そして「こたろう」も激戦の5000mで念願の初入賞7位。おめでとう!

1年生では、「やえ」がコーチとの約束通り七種競技に初挑戦。中でも200mでのPBが良かった。残りも伸びしろのある種目ばかりです。混成競技の面白さを知ってくれたかな。

今回は「かえで」が少し元気なかった。また何かの形で力になれたらと思います。

2020年9月20日日曜日

9月20日 クラブ特別練習

明日は祝日のため、クラブ定期練習はありません。
代わりと言っては何ですが、小矢部陸上競技場においてクラブ特別練習を実施しました。


今年度初の競技場での練習でしたが、完全貸切状態で非常に充実した練習ができました。

50mと100mの計測記録はファイル保管庫から見られます。

練習終了後は今後の練習方針等について、コーチ会議を開催。
来週以降の練習に生かしていきます。

2020年9月19日土曜日

9月19日 後期教室③

本日の教室は、会場の都合で福野体育館での実施となりました。事前に聞いていたのですが、案内が直前になって申し訳ありません。

アスリートコース
・ベーシックドリル→ウインドスプリント
・バウンディング系各種
・階段トレーニング
・連続ダッシュ150m×3セット

ベーシックコースが楽しそうにやっているのを横目に見ながら、アスリートコースはちょっと厳しめのメニューでした。

高校生は今日から新人戦が始まりましたね。さっそく「あぐり」が大会新で優勝したとの知らせが入りました!!

2020年9月18日金曜日

クラブ特別練習

普段はホームの旅川グラウンドで練習を行っているふくのジュニア陸上クラブですが、不定期で競技場でも練習を行っています。
コロナ禍でもあり、なかなか今シーズンは機会に恵まれなかったのですが、20日(日)の午後に小矢部陸上競技場での練習を予定しています。
クラブ員と準クラブ員が対象です(連絡網で案内済)。奮って参加してください。

2020年9月16日水曜日

秋シーズンの大会案内

先日終了したばかりですが、地区中学新人陸上大会6位までの入賞者は10月10日(土)の県中学ジュニアオリンピックに出場します。7位以下でも繰り上がりがあるかも知れません。

小学生は翌10月11日(日)に、今年初開催の県小学生秋季陸上交流大会に出場します。既に10人がエントリー済です。

10月31日(土)は自主事業として、第3回ふくのジュニアたすきリレー大会を予定しています。近隣の陸上クラブにも参加を呼びかけます。

11月15日(日)は、今シーズンの締めとして、混成競技会である陸王選手権とリレーの4継選手権が開催されます。小学生~一般まで参加対象となっています。

あと、10月24日(土)の第4回富大記録会はまだ要項が発表されておらず、小中学生が出場できるかは不明なところです。

なお、11月8日(日)の能登ジュニア選手権は、改めて能登地区のみの参加がアナウンスされましたので、出場できないことが確定しました。

それぞれ、予定に入れておいてください。


2020年9月14日月曜日

9月14日 クラブ日誌

参加者20名 自分は参加していません・・・

・W-UP
・ドリル
・ミニハードル
・マーク走
・ウェーブ走150×2本、100×2本、80×1本
・種目練習
・C-DOWN

中3の「ちせ」が今日で一区切りにすると言う申し出があったそうです。
確か小3からの参加だったと思うので、かれこれ6年目ですね。長い間頑張ってくれました。
ちなみに他の中3はまだまだ続けるようですよ。

なお、地区新人戦男子総合優勝の情報はホントでした! → 中体連HP

2020年9月13日日曜日

レシートdeサポート

南砺市商工会が子育て支援として実施している事業です。


市内協力店での買い物のレシートをレシートポストに入れていただくことにより、活動支援として共通商品券が支給されます。
これまでも関係者の協力等により、ふくのジュニア陸上クラブに対しても、何回も支給を頂きました。
今後もクラブの活動に有効に使わせて頂きますので、ご協力をお願いします。

2020年9月12日土曜日

9月12日 後期教室②

9月に入りましたが、相変わらずの蒸し暑さです・・・

アスリートコース
・ハードルドリル各種→ラン
・加速走
・立5段跳

ベーシックコースも前半はハードルだったようですね。

小中共に1ヶ月後、大事な大会が控えています。
教室として基礎練習を大切にしながらも、大会に向けて準備を進めていきたいと思います。

2020年9月11日金曜日

地区新人陸上大会の結果

みんなよく頑張りました!
今回も自分は仕事のために行けず、審判の皆さんにも負担をかけて申し訳ありませんでした。
無観客ということで保護者の皆さんも、自分同様ヤキモキしていたのではないかと思います。
午後からの豪雨で、決勝の一部種目では記録が低調だったらしいですが、チームとしては素晴らしい成績でした。これで10月の県ジュニアオリンピック大会に向けて弾みがつきます!

1位:2年男子100m 「しゅんたろう」
   男子800m 「はると」
   男子4×100mリレー 「りょう・たつや・ゆうた・しゅんたろう」
   男子走幅跳 「しゅんたろう」

2位:1年女子100m 「わかな」

3位:男子200m 「ゆうた」
   男子走幅跳 「たつや」
   女子200m 「わかな」
   女子走高跳 「ひとみ」

4位:1年男子100m 「たつや」
   女子走高跳 「ひより」

5位:1年女子100m「ひとみ」

6位:2年男子100m 「りょう」
   1年女子100m 「ひより」

8位:1年男子100m 「ゆうき」

陸上競技を楽しむこと、続けていくことを最大のモットーとしてしている我がクラブですが、クラブ員(教室受講生)のほとんどが陸上部には所属していません。クラブとしての練習は多い人で週3回と不利な条件ですが、今回は本当によく頑張ったと思います。
ただ、特に中学生は良くも悪くも半年も違えば、実力はガラリと変わります。1年前を思い出してみると今とは少し違う勢力図だったと思います。
いつも言っていることですが、目先の記録だけに一喜一憂せず、長い目で選手を育てていきたいと思います。

ちなみに地元中学は男子総合優勝!だったとの噂(未確認)でした。

2020年9月9日水曜日

地区新人陸上大会に向けて

今シーズンの前半は、コロナ禍により練習さえもままならない中、ようやくここに来て調子を上げてきました。

新人戦に向けては、個人としての目標を達成することはもちろんのこと、特に男子では高いレベルにある個人の資質と層の厚さを活かし、リレーでも勝負したいと考えています。
そもそも、昨年の1年生リレーで優勝した段階から、今のチーム状態はイメージ出来ていましたからね。ターゲットタイムはズバリ47.90(大会記録)です!

ここでの出来が県大会、そして来年に繋がります。

2020年9月7日月曜日

9月7日 クラブ日誌

参加者21名 ほぼフルメンバー

台風の影響で強風+高温。砂埃を避けて芝生でのWーUPとしました。ただ、芝生もカラカラでしたね。

種目練習では、主に小学生を中心に長距離練習。
中学生男子は新人戦に向け、選手以外も協力してリレー練習。
中学生女子も100mに出場予定の3名がスタート練習。
ほか・・・でした。

中3も多くが参加してくれました。今後、能登ジュニアに出場できるようになれば嬉しいのですが。

2020年9月6日日曜日

ジュニアアスリート記録会の結果

今季多くの大会が中止となる中、貴重な出場機会としてリュクスローレル杯ジュニアアスリートに出場してきました。


1日目の小学生は、今シーズン初の公認大会でした。100mでは追い風が吹いていたものの、好記録を出した「りみい」「えいた」は風が2mを超えたため公認されず・・・
10月の秋季交流大会に向けてまた頑張りましょう。

2日目の中学生は、最近の勢いそのまま男子を中心に自己新連発でした。「はると」の2位を最高に入賞者4名。今週末の地区新人戦が楽しみです。

大学生「ゆりな」も地元で待望の40mスロー!この記録ならようやく一流アスリートの仲間入りと言っていいかな。ただし県内にはライバルも多いですからね。

今回、中学3年生も6名全員が出場しました。ウチのクラブ員は例年だと11月の能登ジュニア大会まで続けるパターンが多いのですが、今シーズンはまだ要項が発表されておらず、県外選手が出場できるかは不明です。よって公認大会は今回が最後となる可能性があります。
とは言え、中には練習機会を求めて新たに教室を受講する者もいるなど、積極的なメンバーもいます。今後もしっかりとフォローしていきたいと思います。

今大会は、県内大会としては画期的なYouTubeでのライブ配信がありました。ライブ終了後も見られます。国内のトップ選手も多く出場した大会でしたので、見逃した方はぜひご覧ください。


2020年9月4日金曜日

明日からジュニアアスリート記録会

明日からの2日間は「北陸実業団ジュニアアスリート記録会」が開催されます。
途中の日程変更により数名が出場できなくなりましたが、ウチのチームとしては久し振りに大勢が出場します。
中学3年生はこれで一区切りという人もいます。
来週には新人戦も控えていますし、色々と意味を持つ記録会になりそうです。

ちなみに、大学生になった「ゆりな」も凱旋出場?するようです。40mスローが見られるでしょうか。

なお、この大会はライブ配信もあります。自分は初日行けないので、少しでもこちらで観戦できたらと思っています。

2020年9月3日木曜日

9月3日 木曜練習

参加者12名

昼間は本当に暑かったですね。練習が始まる頃はパラパラと雨も降ってきました。それでも蒸し暑かったです・・・
熱心に練習をしているとつい忘れそうになりがちですが、熱中症対策とコロナ対策には常に気をつけていきたいと思います。

週末はジュニアアスリート記録会です。つい目先の大会に目が行きがちですが、中学生は新人戦も近いので、むしろそちらに上手く合わせていくほうが先決だと考えています。

2020年8月31日月曜日

8月31日 クラブ日誌

参加者18名 霧雨もあり、少し涼しくなりました。

途中参加のため前半メニューは不明。ミニハードルとハードルの形跡がありました・・・
・75m×?&150m×?&180m×?
・種目練習
・補強(立五段跳)

連絡事項:
・ジュニアアスリート記録会の当日提出書類様式を配布しました。注意事項が多くありますので注意してください。詳しくは連絡網でも案内します。
・提出様式は北陸実業団陸上競技連盟のHPよりダウンロード(印刷)もできますが、不明な方は木曜練習でも準備しておきますので取りに来てください。
 →ファイル保管庫(大会出場者への案内)にも提出が必要な3枚をアップロードしました。


2020年8月29日土曜日

8月29日 後期教室①

 つい先日、前期教室が終わったばかりですが、早くも後期教室が始まりました。
その分ブランクは短いので、練習は継続できますね。

しかし、初回にもかかわらず、夕方からの天候悪化によりまさかの初回から体育館での実施でした・・・
前期から全体として少し人数は減りましたが、新たに新人も2名。陸上競技の楽しさを伝えられたらと思います。

個人的には今日は昼間から高校生(OG)の走高跳指導、夜のクラブ延長練習でも走高跳指導となかなか忙しい日でした。成果が出てくれれば嬉しいのですが。

明日は砺波市陸上選手権💨

連絡事項:
・来週は土日が記録会のため教室はお休みです。次回は9月12日です。
・県小学生秋季交流大会の案内を配布しました(連絡網登録者には案内済)。積極的に出場してください。


2020年8月28日金曜日

明日より後期教室開始です

明日29日より後期教室を開始します。

現段階で受講申込者は30名。新人も1人いるようですが、申込手続きを忘れている方はおられませんか?
陸上教室は各期毎に申込手続きをしていただく必要があります。毎回、当日になって慌てて申し込む方がおられますので注意してください。

なお、小学生には10月11日に開催予定の富山県秋季陸上交流大会の案内を配布する予定です(連絡網登録者には案内済です)。
昨年までは小学生たすきリレー大会として実施されていた大会ですが、今年から短距離種目も実施されることになりました。恐らく今シーズン最後の公認大会となるでしょうから、積極的な申込をお願いします。

2020年8月27日木曜日

8月27日 木曜練習

参加者11名+一般1名

ふくの陸上クラブの練習には、ジュニアに限らずクラブ員であれば参加できます。今日は久々に一般の参加者がありました。なかなか良い動きでした。ダメージが残らねばいいのですが・・・
ジュニアたちの刺激にもなりますし、高校生諸君も参加お待ちしています。

練習の内容としては、共通練習の後、幅跳と短距離に分かれての種目練習。
自分が担当した短距離は、バウンディング系、シザース、メディシンボールSD,補強練習などでした。

連絡事項:
・ジュニアアスリート記録会の日程について、当初の要項から小学生と中学生が入替となっていますので注意して下さい。5日:小学生 6日:中学生
※記憶が混乱して逆のことを言ってしまった気がします。スミマセン。

2020年8月26日水曜日

100mの歩数

先日の通信陸上大会での100m予選出場者の歩数を分析してみました。

スロー再生を数えたのですが、多少前後はあるかも知れません。

「たつや」 50歩
「ゆうき」 54歩
「しゅんたろう」 55歩
「ゆうた」 55歩
「ひとみ」 58歩
「みさき」 59歩
「わかな」 60歩

「たつや」が断トツで少ないですね。
ちなみに桐生選手は47歩。サニブラウン選手は43歩だそうです。
次からの練習のヒントになれば・・・

2020年8月24日月曜日

8月24日 クラブ日誌

参加者20名

中学通信陸上大会、ジュニア交流記録会の翌日でしたが、大勢が参加してくれました。
少し疲れがあった人もいたようですが、良くも悪くも前日のイメージが残っているので、大会の翌日は練習を行うのが良いという話を聞いたことがあります。
まあ、たまたまウチは月曜日が定期練習日なので・・・

・W-UP
・基本ドリル(男子強制ポールポジションにて)
・ウインドスプリント
・150m×3(うち最後はTT)
・種目練習
・補強練習(立5段跳)

TTのタイムは少し怪しいかも・・・いちおう参考としてください → 保管庫
(たまたま練習の相談に来たOG「やえ」が計測を手伝ってくれましたサンキュ!)

Furuiコーチから差し入れがありました。
期待に応えられるよう内容の濃い練習にしていきたいと思います。


2020年8月23日日曜日

中学通信陸上大会の結果

1位 1年男子1500m「はると」
2位 2年男子100m 「しゅんたろう」
   男子800m   「けいし」
3位 女子四種競技   「りこ」


チームとしてはなかなかの好成績でした。ちなみにOG「ゆりの」も8位入賞。

個人的な感想としては
「はると」… ランキング通りのぶっち切りの優勝でした。まだ1年生なので将来を見据えてじっくりと育てていきたいと思います。
「しゅんたろう」… 順調に実力を付けてきました。もう1ステップ上に行くためにはこれからの練習の内容の充実が課題。
「けいし」… 「ひろたか」の分も頑張ったのかなと。2人で切磋琢磨してきましたし。考えてみれば今回の2位が久々の県大会入賞でした。
「りこ」… 四種競技の難しさを痛感しましたが、この種目を選択して良かったと自信を持って言ってほしい。1日目の緊張感はたまらんかった。

欲を言えば「ひろたか」や「たつや」も実力的には決勝進出を十分狙えたはずですが、これが勝負の世界。予選敗退した他のメンバーも含め、また頑張れるきっかけになればと思います。

また、別会場では富山ジュニア交流記録会も開催されました。
今回がデビュー戦となった小学生も多く出場した中で、今シーズン唯一となりそうな1000mでは「えいた」がクラブ歴代新記録の激走でした!

高校生も五福で記録会がありましたし、本当に慌ただしい2日間でした。
関係者の皆さんお疲れさまでした。

記録はデータベースから確認できます。連動してランキングにも反映されます。一部不明の記録もありますのでまた教えてください。

2020年8月22日土曜日

中学通信陸上大会 1日目速報

今日は予選が中心の1日目でした。

みんな頑張りましたが、県大会の予選突破はそんな簡単なものではありません。そんな中でも、2日目の決勝には、2年男子100mの「しゅんたろう」と、男子800mの「けいし」の2名が進出しました。

「りこ」の四種競技もかなりハラハラドキドキさせてくれましたが、何とか無難にこなしてくれました。2日目は得意の砲丸投を残しているので大爆発してくれるはず。

1年男子1500mランキング1位の「はると」。男子3000mの「れお」も締めで登場します。

そして、別会場で開催の富山ジュニア交流記録会にも7名がエントリー。

明日も忙しい1日になりそうです。

1日目の記録はデータベースに追加しました。

2020年8月20日木曜日

8月20日 木曜練習

参加者13名

週末の大会前、最後のクラブ練習となりました。

色々と難しい年ですが、中学3年生にとっては、今シーズン最初で最後の県大会です。
悔いの無いよう頑張ってほしいと思います。

施設管理者の方へ
グラウンドの雑草管理の対応ありがとうございます。

2020年8月17日月曜日

8月17日 クラブ日誌

参加者20名

目標とする大会が近づいています。もう少し気合を前面に出しても良いかと思うのですが。

・W-UP
・ベーシックドリル
・150m×2,125m×2、100m×1
・種目練習
・補強トレーニング

今年はグラウンドの状況があまりにもひどいですね。コロナ禍で他団体の活動自体が少ないことや、最近の長雨からの猛暑で雑草が伸び放題・・・


2020年8月15日土曜日

リュクスローレル杯ジュニアアスリート記録会の注意事項

まだ早いのですが、記録会主催者より案内がありました。

リュクスローレル杯ジュニアアスリート記録会の「競技日程」・「競技注意事項」・「新型コロナウイルス感染症対策注意事項」・「リュクスローレル杯ジュニアアスリート記録会競技注意事項」等が北陸実業団陸上競技連盟のホームページにアップされていますのでご確認ください。

多くの注意事項がありますのでご注意ください。

2020年8月9日日曜日

記録会のエントリー完了

 富山ジュニア交流記録会(8/23)7名と、ジュニアアスリート記録会(9/5・6)20名のエントリーが完了しました。

申込者名簿はフォイル保管庫から見られます。

中学通信陸上大会(8/22・23)も近いですし、しっかりと目標を持って頑張っていきましょう。

今週はクラブ定期練習、木曜練習共にお休みです。前期教室も終了しましたが、ダラダラしたお盆を過ごすことのないようお願いします。

2020年8月8日土曜日

8月8日 前期教室⑧ サマーテトラスロン

前期教室の最終日は、サマーテトラスロン大会を開催しました。



蒸し暑かったですが、猛暑よりはマシでした。
急な開催でしたので段取りが一部悪くて申し訳なかったです。

各カテゴリーの1位は次のとおり

小学3・4年生の部
男子 「しんのすけ」
女子 「りみい」

小学5・6年生の部
男子 「ふみと」
女子 「みずき」

中学生の部
男子 「けいし」
女子 「りこ」

全結果は、ファイル保管庫から見られます。
運営に協力いただいた方々ありがとうございました。

本日で前期教室は終了しました。後期教室は8月29日開始です。ぜひまた受講してくださいね。
クラブへの加入もお待ちしています。

2020年8月7日金曜日

【重要】後期教室の開始日について

前期教室は明日が最終日となりますが、後期教室についてのお知らせです。

後期教室の初日は9月5日に行う予定でしたが、9月5日・6日はジュニアアスリート記録会が開催され、大勢の受講生も参加する予定となっていますので、8月29日を後期教室の初日とし、9月5日は教室を実施しません。

後期教室の受講を予定されている方は、よろしくお願いします。

2020年8月6日木曜日

8月6日 木曜練習

参加者13名

・W-UP
・ミニハードル
・ウインドスプリント
・種目練習
以上、Niwaコーチより報告。

参加出来なかったので詳細は不明ですが、参加者は多かったようですね。

2020年8月5日水曜日

富山ジュニア交流記録会

今年度はコロナ禍の中、大会(記録会)の中止が相次いでいます。
そんな中、特に小学生の「1000m」「80mハードル」「走高跳」については、8月23日(日)開催の「富山ジュニア交流記録会」が今シーズン唯一の出場機会となる可能性が高いです。
この機会を逃さず、ぜひ出場してください。
締切は8月8日(土)までとしています。

2020年8月4日火曜日

サマーテトラスロン大会(教室最終日)のご案内

本来、8月8日は「富山カップ陸上大会」の予定でした。
何名かが出場する予定でしたが、残念ながら中止となりました。

そこで!前期陸上教室最終日8月8日に「サマーテトラスロン大会」を開催します。
2月の「室内テトラスロン大会」も中止となりましたので、今回がリベンジでもあります。

テトラスロンとは4種競技のことで、今回は「50m走」「走幅跳」「ジャベリックボール投」「1000m」の記録を得点換算し総合得点を競います。
中学生には種目がそぐわない場合もあると思いますので、希望する2種目以上に出場すれば良いことにします。

当日は午後6時受付開始とし、競技開始は陸上教室開始の午後7時です。ウォーミングアップ等をそれまでに各自で済ませてください。ベーシックコースのウォーミングアップにはコーチが付く予定です(午後6時15分から30分程度)。

また、運営はコーチたちだけでは人員不足となりますので、ふくの陸上クラブのメンバー(高校生OB・OG含む)も運営にご協力をお願いします。

ただ、天候が少し心配です。雨天の場合は、通常通り午後7時から福野体育館での実施となります。いちおう「ダッシュ王大会」でもやろうかと考えています。

2020年8月3日月曜日

8月3日 クラブ日誌

参加者21名

・ベーシックドリル
・ハードルドリル
・ウインドスプリント
・種目練習

新人戦に向け、自分の能力をより生かせる種目にチャレンジしてみるもの悪くありません。
今の時期に多くの種目を経験しておくことは決して遠回りではないのです。

2020年8月1日土曜日

8月1日 前期教室⑦

梅雨明けはまだでしょうか。北陸の夏らしい蒸し暑い夜でした。

ベーシックコース:ビートドリル系
アスリートコース:インターバルほか

例年であれば、前期教室は7月前半には終了しているところですが、今年度は8月になっても前期教室が続いています。
逆に言えば、秋シーズンに向けてしっかり準備が出来るということですから、しっかりと練習に取り組んでほしいと思います。

連絡事項:
・今シーズンは大会への出場機会が少ない状態です。貴重な機会を逃さず積極的な出場をお願いします。大会出場が練習参加のモチベーションとなります。

2020年7月31日金曜日

第1回県小学生秋季陸上競技交流会について

開催されるのかヤキモキしていたところですが、大会要項が発表されました。

日 時  10月11日(日) 午前9時~
会 場  富山県総合運動公園陸上競技場
種 目  各学年100m、1200mクロスカントリーレース
     4×100mリレー、4×1200mたすきリレー
参加料  1000円/人
参加資格  4年生以上

小学校からも案内があるかも知れません。
申込方法など詳しくは連絡網などでご案内します。

2020年7月30日木曜日

7月30日 木曜練習

参加者9名

幸か不幸か、中学3年生で他部活と兼任する人の一部は、陸上に専念できることになったようです。
通信陸上大会まで、クラブとしても出来るだけのフォローをしていきたいと思います。

2020年7月28日火曜日

ジュニアアスリート記録会の申込期限の延長

9月5日・6日開催のジュニアアスリート記録会は、既に19名から申込みがあります。
主催者より申込期限延長の案内がありましたので、受付を8月8日(土)まで延長します。
改めての申込みや、種目の追加がありましたらご連絡ください。

2020年7月27日月曜日

7月27日 クラブ日誌

参加者17名 雨が続きイヤになります。しかも体育館は蒸し暑い。それでも常に前向きにやって行きましょう。

アリーナは他団体との兼ね合いから1時間のみ利用可。
主にラダードリルを行いました。

後半は階段トレーニング、ラン路での走り込み、補強トレなど。

今日は全員同一メニューでした。

2020年7月26日日曜日

TOYAMA2020高等学校スポーツ交流大会

先週の県体に引き続き、高校ではTOYAMA2020高等学校スポーツ交流大会が開催されました。
ある意味特別なシーズンとなっていますが、多くの高校3年生はこれで引退でしょうか。

「あやの」と「あぐり」が先週に引き続きPBを更に伸ばして優勝。
「あやの」は全国大会の標準記録まであと少しだった・・・。残りのチャンスをぜひ生かしてほしい。
「りょうじ」は今回、実績のある800mではなく1500mに出場。何かこだわりがあったのだろうと察します。しかし随分と速くなったものです。別の組で走っていたら・・・

まだまだ力不足の1年生は、これからもっと頑張れ!

2020年7月25日土曜日

7月25日 前期教室⑥

今週も雨天のため、体育館での実施。
これで前期教室の半分は屋内での実施となりました・・・。

ベーシックコース:動きづくり、スタートダッシュ、ラン路周回走など
アスリートコース:ビートドリル、往復リレー、体幹トレーニングなど

連絡事項:
・ジュニアアスリート記録会の申込は本日までとしていますが、追加希望があれば明日の午前中までに連絡してください。現在小4~中3まで14名からの申込があります。

2020年7月24日金曜日

TOYAMA2020地区陸上大会の結果

中学生待望の初戦。TOYAMA2020砺波地区陸上大会が2日間に渡って開催されました。
例年の地区大会とは違って他競技と同じ日程で開催されたため、エントリー選手はほぼ各学校の陸上部員が占めるという中で、ふくのジュニアからも精鋭たちが出場しました。


1位 1年男子1500m 「はると」
   女子四種競技    「りこ」
2位 1年男子100m  「たつや」
   2年男子100m  「しゅんたろう」
   男子800m    「ひろたか」
   1年女子100m  「わかな」
3位 男子800m    「けいし」  
   男子走幅跳     「しゅんたろう」
4位 2年男子100m  「ゆうた」
   男子3000m   「れお」
   1年女子100m  「ひとみ」
   男子4×100mR 「りょう・はると・ゆうた・しゅんたろう」
5位 男子走幅跳     「たつや」
6位 1年男子100m  「ゆうき」
   3年女子100m  「みさき」
   女子4×100mR 「みさき・りこ他」

6位までを入賞とするなら、エントリーした全員が入賞ということになります。
それぞれ課題は残ったでしょうが、それなりに良い大会となりました。
大会シーズンはようやく始まったばかりです。みんなこれからですよ!
また、現役クラブ員だけでなく、かつて我々が関わったクラブ・教室出身者も各校からたくさん出場していました。ついつい気になるのです・・・
記録はデータベースでご確認ください。

なお、高校の大会では「あぐり」が見事PBで優勝しました。「りょうじ」もしっかり頑張った。

2020年7月23日木曜日

TOYAMA2020地区陸上 1日目速報

入賞者速報

1位 1年男子1500m 「はると」
   女子四種競技    「りこ」
2位 男子800m    「ひろたか」
3位 男子800m    「けいし」  
   男子走幅跳     「しゅんたろう」
4位 男子3000m   「れお」
5位 男子走幅跳     「たつや」


明日も頑張ろう!!!!!

あっ、高校生も頑張れ!!!!!

2020年7月21日火曜日

富山ジュニア交流記録会のご案内ほか

富山カップ陸上大会の中止が発表されました。
残念ですが、色々と検討を重ねられた結果でしょうから仕方ありませんね。申込をされていた方には参加料を返金します。

そうなると余計に数少ない出場機会である他の記録会等が重要になってきます。
9月5・6日の「ジュニアアスリート記録会」の申込期限は25日としています。連絡網への返信または、メッセージフォームなどからご連絡ください。

また、8月23日(日)には「富山ジュニア交流記録会」が開催されます。こちらは申込期日に余裕がありますので、まだ案内していませんでしたが、こちらへの出場も視野に入れてください。当日は中学通信陸上大会の2日目と重なりますので、中学生はその点も考慮してください。
連絡網登録者には改めて案内します。

なお、今シーズンは密を避けるため、今のところ送迎バスは使用しない予定です。原則として各ご家庭での送迎となりますのでご理解ください(送迎が難しい場合はご相談ください)。

2020年7月20日月曜日

7月20日 クラブ日誌

参加者22名 フル参加!

大会が近いこともありフリーアップ。ただし、結果的にはほぼ「りこ」の指示。
アップ終了後、リレー練習。
その後種目練習。

蒸し暑かったですね。そのうえ虫も発生。嫌な季節がやってきました。

連絡事項:
・ジュニアアスリート記録会の申込みは今週末まで。

2020年7月19日日曜日

第73回県民体育大会の結果

クラブOB・OGたちの初戦「第73回県民体育大会」が開催されました。

「あぐり」「あやの」はPBでぶっちぎりの1位。
「りょうじ」もPBで3位と来週に向け、順調な仕上がりを見せました。
「ゆうか」は惜しくも9番目で決勝進出を逃す。
「こたろう」もPBは出せたのかな。

1年生「やえ」「かえで」のデビュー戦は、奇しくも同記録の5位6位と決して満足できるものではありませんでした。ベストの跳躍を見せれば3位内を狙えただけに勿体ない。100mのタイムを見てもまだブランクからの回復途中といったところですね。

先輩たちの活躍が後輩たちの刺激になります。

2020年7月18日土曜日

7月18日 前期教室⑤

いつ雨が降ってもおかしくない天候でしたので、大事をとって体育館での実施としました。

ベーシックコース:ボールやミニハードルを使った動きづくりなど
アスリートコース:ハードルドリル・変形ダッシュなど
クラブ延長練習:走高跳

梅雨明けが待ち遠しいです。

2020年7月16日木曜日

7月16日 木曜練習

参加者12名

木曜練習としては今期最多の参加でした。
みんなの気持ちも大会に向け、盛り上がっているのかなと感じます。
中長距離グループも積極的に参加してくれていますが、木曜日は練習エリアが限られますので周回練習は出来ません。他団体もいますので、安全には気を付けて行いたいと思います。

2020年7月15日水曜日

第73回県民体育大会

今週末は、ほとんどの県内高校生アスリートにとってのシーズン初戦、第73回県民体育大会(一部)がいよいよ開催されます。
3年生を含め、ふくのジュニア出身者も大勢出場します。
楽しみです!

富山県中学駅伝競走大会は中止が発表されました・・・

2020年7月13日月曜日

7月13日 クラブ日誌

参加者13名 ある学校では今日明日とテストだそうで参加者少なめ・・・

それでも意欲的なメンバーが集まりました。

本日のメインメニューはスプリントサーキット×3セット。いつものサーキットより走る部分を増やして負荷を高めました。思ったより余裕ある感じだったかな。次は屋外でやるか。

その後は大会に向けた種目練習。
体育館では高跳の練習も出来るのがいいところ。「ひとみ」の助走はなかなかイイぞ!

2020年7月11日土曜日

7月11日 前期教室④

前期教室も半分が過ぎました。
今シーズンから始めたベーシックコースとアスリートコースはしっかり機能しているようです。コーチ陣の参加率も高く、細かいところにも目が届きます。
あとは早く大会に出場したいですね。

クラブ延長練習は幅跳と砲丸投に3名が参加。

連絡事項:
・富山カップ陸上大会の参加希望者(小学生)は、早急に連絡してください。

2020年7月9日木曜日

7月9日 木曜クラブ

参加者8名 昨日までは雨天を予想していましたが、嬉しい好天となりました!


木曜日はフリーな感じで種目練習ができるのが良いところ。自由参加とはいえ、貴重な練習機会を生かしてほしいと思います。

最近はメンバーが固定化されてきた感じです。本当はもう少し多くなると思ってましたが・・・

2020年7月6日月曜日

7月6日 クラブ日誌

参加者19名  雨天が続きますね・・・

本日の体育館はアリーナの時間が制限され、1時間のみということでハードルドリル中心のメニューでした。
後半は、短距離チームが階段トレーニング、長距離チームがラン路に分かれての種目練習でした。
少し不自由ではありましたが、工夫してやれば色んな練習が出来ます。後半メニューはそれなりに負荷が高かったと思いますが、苦しい分だけきっと強くなれますよ。

2020年7月4日土曜日

7月4日 前期教室③

今期初めて雨天でしたので、体育館での実施でした。

ベーシックコースはミニハードルを使った動きづくりなど
アスリートコースはラダードリルからの種目練習など
延長クラブ練習は「りこ」のみ参加。延長練習には準クラブ員以上が希望により参加できます。

連絡事項:
・連絡網未登録者に「富山カップ」「ジュニアアスリート記録会」の案内を配布しました。ファイル保管庫からもダウンロードできます。

2020年7月2日木曜日

7月2日 木曜クラブ

参加者7名

いよいよ他団体も活動を開始しましたので、練習できる範囲が限られるようになりました。
木曜日はこれが本来の形ですので、与えられた環境の中で、しっかりと出来る練習をやっていきたいと思います。
中長距離陣も直線でインターバルやってました。

中学生通信陸上富山大会の要項が発表されましたね。

2020年6月29日月曜日

6月29日 クラブ日誌

参加者20名

・W-UP
・ビートドリル
・ビートスプリント
・種目練習(短距離・中長距離)
・補強トレーニング(体幹)
・C-DOWN

今年度より、練習最後の20分間を全員での補強トレーニングに充てています。
おかげで練習の終わりが締まりますし、終了時間もオーバーしないようになりました。

連絡事項:
・今後の大会等について、連絡網により案内していますので、必ず確認してください。

2020年6月28日日曜日

トライアルin滑川の結果

今シーズンの初レース「トライアルin滑川」が無事開催されました。

ふくのジュニアからは、期待の3人が出場。
変則的な種目だけに、タイムのレベルはよく分からないというのが正直なところですが、それぞれ頑張ったのではないでしょうか。


久し振りにデータベースに記録を追加できて嬉しいでーす。

2020年6月27日土曜日

6月27日 前期教室②

2回目の教室ということで、コース別でのメニューが本格的に始まりました。

ベーシックコースは、Nagafuコーチのメニューで走ることを大いに楽しんでいました。元気な声も出ていましたね。
対してアスリートコースは、全員が昨年からの継続者またはクラブ員です。基本ドリル系のおさらいから、150mをリレー形式で4本走りました。それを見たベーシックコースの後輩たちはリレーを走りたくてウズウズしているようでした。
やはり、アスリートコースは、ベーシックコースのお手本であってほしいと思います。

2020年6月26日金曜日

明後日は初戦です

明日は前期教室の2回目ですが、何とか天気は大丈夫みたいですね。

ところで、日曜日には今シーズンの初戦「トライアルin滑川」が開催されます。
変則的な種目で開催されるのも特徴的な大会であり、いずれも短~長までこなせるオールラウンダー「はるき」「はると」「かなと」の3人が、60m、300m、1マイルに出場します。
なかなか出場機会の無い種目ですが、ちなみにコーチは1年前に生まれて初めて60mを走り、8秒32(-0.5m)でした。まあ、このタイムは軽ーく破ってくれるとは思いますがね・・・
いずれにしろ楽しみな初戦です。

2020年6月25日木曜日

木曜はなぜか雨

先週に引き続き雨の木曜日となりましたので、クラブ練習は中止でした。

そんな中、コーチは福野体育館へ。
会合では何回か訪れていましたが、実はラン路を走るのは約3ヶ月振り。
今日のところは軽めに走って帰ってきました。

何人かは自主練に来ていましたよ!

2020年6月22日月曜日

6月22日 クラブ日誌

参加者19名 今日から2名が新加入「ゆうき」「たくと」

今の季節は練習がやり易い気候です。
日没が遅いので、先週に引き続き親水公園でW-UPを行いました。
ちょっと芝生が伸びすぎていて走りにくかったかも知れませんが、いい練習にはなります。

・W-UP(JOG&体操)
・ベーシックドリル
・ウインドスプリント
・芝生&傾斜を利用した変形ダッシュ
・種目練習(短距離系or長距離系)
・補強練習(立五段跳)
・C-DOWN

基本的なことですが、全ての練習には意味があります。
コーチの指示が不要ならクラブに入らず、個人で練習をすれば良いのです。
このクラブに加入している意味をしっかりと意識して練習に取り組んでほしいと思います。

2020年6月20日土曜日

6月20日 前期教室①

本日より2020年度ジュニア陸上教室を開始しました。

1回目ということで、W-UPは楽しく鬼ごっことしましたが、絶対に足を止めないというルールですので、実は結構キツいのです。運動不足もあってみんな少しバテ気味な感じでしたね。

・W-UP(鬼ごっこ3分×4)
・動きづくり
・50mタイム測定×2


測定した記録は、ウェブサイトのファイル保管庫で見られます。1年前の記録がある人は合わせて載せておきましたので、参考にしてください。

ちなみに本日の教室は全員参加でした!!

2020年6月19日金曜日

明日より陸上教室開始

本来であれば、今頃は大会シーズン真っ盛りというところですが、明日よりようやく教室のほうも開始します。2ヶ月遅れのスタートとなり、しかも今後8週続けての実施となります。
このような状況の中でも、ありがたいことに受講者数は例年並の人数を確保しています。
受講者の方の期待に応えられるよう指導していきたいと思います。

2020年6月18日木曜日

6月18日 木曜練習:中止

本日の木曜練習は雨天のため中止としました。明らかな雨天の場合は連絡はしませんので、よろしくお願いします。

今年度から木曜日も自由参加ではありますが、クラブの正式な練習日としています。
ただし、雨天の場合は練習場所を確保していませんので、クラブとしての練習は中止となります。もちろん個人として体育館などで練習することは構いません

ちなみに冬期は練習場所を確保していますので、木曜日も毎週練習はありますよ。

2020年6月16日火曜日

陸上マニア向け

約1年前に当市を訪れ貴重な講演を聞かせてくれた元日本のトップスプリンターで北京オリンピックの銀メダリスト「朝原宜治」氏と、これまた3年前に当市で陸上教室を開催してくれた世界選手権銅メダリスト「為末大」氏のYouTubeの対談動画が面白かったので紹介します。
但し、ずっと陸上競技に携わってないと当時の背景とか分からなくて、ちょっと??かも知れません。しかも1時間半のロング動画です。
印象に残ったのは、為末氏の「中学時代に本格的に1つの種目に絞らずに色んな種目をやったから最後に世界で戦える400mHにたどり着いた」朝原氏の「中学時代にやっていたハンドボールの動きが、単調になりがちな陸上に大いに役立った」という話。
何やらふくのジュニアの指導方針にも繋がる深イイ話でした。


2020年6月15日月曜日

6月15日 クラブ日誌

参加者18名


昨日の大雨から一転、爽やかな天気となりました。

・W-UP
・ビートドリル(サイレント)
・ウインドスプリント
・坂ダッシュ90m×3
・種目練習(短距離、長距離、投てき)
・補強練習

芝生が湿っているかなと思ったけど、前半は親水公園でW-UPやれましたね。

連絡事項:
・来週(22日)からは、正規の練習(2時間)に戻ります。

2020年6月13日土曜日

6月13日(特別練習)クラブ日誌

参加者18名+1名



本来、土曜日は陸上教室のはずですが、ふくのスポーツクラブからは20日からの開始がアナウンスされています。
そこで今日はクラブとしての特別練習を実施しました。時間に制限がありますので全員同一メニューです。

・W-UP(JOG、体操)
・ラダードリル-ウインドスプリント
・150m×3、120m×2、100m×2
・C-DOWN

1時間という中では、やはり練習の質が重要になってきます。集中、集中。
足を攣った者もいましたが、練習不足の影響でしょうかね・・・

練習に飢えているOB「りょうじ」も参加して後輩たちの練習を引っ張ってくれました。

2020年6月11日木曜日

6月11日 木曜クラブ日誌

参加者5名

今年度より木曜日も自由参加ですが、クラブの正式練習日です。
昼間の雨のため一旦練習中止の案内を出しましたが、天候が回復したため急遽練習を行うことにしました。たまたまグラウンド全体を使えましたのでゆったりと練習が出来ました。
新中学1年生の部活動加入状況も聞けましたし、今はOGとなった「かえで」も所用で顔をだしてくれました。高校も部活動が再開したそうです。

13日(土)ですが、教室の開始は20日からですので、クラブとしての練習を午後7時より行います(1時間のみです)。休んだ分をしっかり取り返していきましょう。

2020年6月9日火曜日

トライアルin滑川には3人がエントリー

数々の大会(記録会)が中止となり、今シーズンの初戦は「トライアルin滑川」となりました。
このような時期にトップを切って開催されるには、色々とご苦労もあったと察しますが、まずは主催者に感謝です。
連絡網で案内していましたが、今回は期待のルーキーを含む3人がエントリーしました。
あまり時間はありませんが、今の段階で出来る準備をしていきたいと思います。

2020年6月8日月曜日

令和2年度クラブ始動

約2ヶ月遅れとなりましたが、令和2年度のふくのジュニア陸上クラブがようやく始動しました。いろいろとご心配をお掛けしておりますが、焦らず我々のペースで始めたいと思います。

さて、今年度のクラブ員は20名でのスタートです。中3も全員参加で嬉しかったです。例年ならこれから徐々に人数が増えていくのですが、今年はどうかな。
ルーキーは2人。いずれも期待の星ですよ。

練習のほうはまだ活動時間に制限が設けられていますので、今日は1時間のみでした。私は初日から参加できずメニューは不明です・・・。時間が短い分、中身の濃い練習はできたでしょうか。

連絡事項:
・11日の木曜練習も1時間の実施とします。今年度より午後7時開始となりますので、お間違えなく。

2020年6月5日金曜日

令和2年度活動開始のご案内

お待たせしました。自粛要請がようやく解除されましたので、6月8日(月)よりクラブ定期練習を開始します!
ただし、活動時間に制限があります。1週目は1時間のみとし、18時30分〜19時30分までとします。
木曜練習の6月11日(木)は19時~20時の予定です。
徐々に回数を重ねながら体を慣らしていきたいと思います。

なお、当日は今年度の初回となりますので、会費等を集金します。当然ですが6月分からの集金となります。
併せて、ふくの陸上クラブ員(高校生以上)に関しても集金しますので、該当者の方はお願いします。

詳しくは連絡網で案内していますので、ご確認ください。

2020年6月1日月曜日

新中学1年生の方へ

ようやく小中学校が本格的に再開されました。
とは言え、当市ではクラブチームへの自粛要請、及び活動時間の制限により、練習の再開は先延ばしとなっていますので、ご理解をお願いします。

さて、学校の再開により、いよいよ新中学1年生はこれから部活動を選択することになります。色々な方から相談もありますが、クラブとしての考えをお伝えします。
中学校では、近年の少子化に伴い、どの部活動でも部員が不足気味となっています。そのうえ、ふくのジュニア陸上クラブ出身者はその高い身体能力から、運動部ではレギュラーを期待されることも少なくありません。
どんなに、最初は自分は陸上競技と部活動の両立を目指すと言っても、上級生になるにつれ、そのことがいかに難しいかということを痛感するでしょう。なかなか日本のスポーツ界で2足のわらじを履くことは受け入れられませんし、過去の経験から見ても運動部との両立に悩みながら、陸上競技から離れていかざるを得えなくなるといった事例をたくさん見てきています。もし、強い決意で陸上競技を頑張りたいなら、最初にはっきりと意志を所属部活動側に伝えておくことも大切です。
ただ、どちらを頑張るかは、自由ですから私たちは強制もしません。一生懸命になれることが見つかるのなら、それはそれで素晴らしいことで、その礎にこのクラブがあったなら嬉しいことだと思います。
ある意味、地元中学校に陸上部が無いことの限界を感じる部分でもありますが、だからこそこのクラブの存在意義があるのだと思います。
運動部に所属せずにクラブで陸上を頑張るという選択肢もないわけではありません。出来るだけクラブでもサポートはしますが、週2~3回の練習でグングン強くなれるほど甘くはありません。しかし、強い意志があれば不可能なことではありません。過去には文化部に所属しながら全中大会で入賞したクラブ員もいます。しっかり基礎を積んで高校で大きく飛躍するほうが長い目で見れば、むしろ伸びしろも大きいです。
クラブとしては出来ることをコツコツと積み重ね、陸上が大好きになって高校でもっと頑張りたいという子を育てていきたいと思います。

過去の経験から、コーチの考えをお伝えしました。ある意味人生の岐路でもありますので、部活動はじっくりと考えて後悔のないよう選択してください。

2020年5月28日木曜日

活動の再開について

市の方針に従い、残念ながら6月当初からの活動再開は叶いませんでした。
しかし、団体としての活動は制限されていますが、個人としての施設利用は可能(時間制限あり)となるようですので、できるだけ各自で準備を進めてほしいと思います。
クラブとしての再開日が決まりましたら改めて連絡します。いずれにしろ再開へのカウントダウンに入ったと考えていいでしょう(今の状況が続けばですが・・・)。
あとちょっとだけ我慢してください。

活動再開の際には、次の点に注意していただきたいと考えています。ご協力をお願いします。
・練習の開始前、終了後はマスクの着用をお願いします(送迎者を含め)。
・少しでも体調に不安がある方は、参加しないで下さい。
・練習中は周囲の人とは常に1〜2mの距離を保つよう心がけてください。
・不要な会話は慎んでください。
・アルコール消毒液を準備しますので、ご利用ください。
「密」を避けながら、徐々に練習強度も上げていきます。クラブとしてのルールを守れない場合は、参加をご遠慮していただく場合もありますのでご了承ください。

クラブの会費は活動再開日以後に集金します。詳細は連絡網にて案内します。
なお、クラブへの参加にまだ不安がある人は、1ヶ月単位で休会という形も取れますので、申し出てください。ただしクラブ登録費1,000円のご負担はお願いします。

2020年5月24日日曜日

今日も8kmラン

今日は「りょう」がDVDを取りに来たので、久し振りに顔を見ることができました(マスク越しでしたが・・・)。
背が少し伸びたかな。本来であれば今がグンと記録も伸びていく時期です。


既に県内では活動を再開したクラブチームがあるようです。
とりあえず当市では5月中の活動自粛は決まっていますので、ふくのジュニアの活動再開は6月以降です。
あとしばらくお待ちください。

コーチは今日も8kmラン。すっかり長距離系が板についてきたかも。

2020年5月21日木曜日

突然の訪問者

今日の夕方、コーチ宅に突然現れたのは、久し振りの「ゆうか」
ランニング中にたまたま通りかかった時にコーチを見つけたということでしたが、DVDを無事渡すことが出来ました。

まだ当市では、クラブの再開をアナウンスする状況にはありませんが、来週からはいよいよ学校の登校日も再開されます。
あとしばらく我慢の時です。

2020年5月17日日曜日

2019ムービー配布中です

早くも2019ムービーを取りに来られた方がおられました。
待ちわびていたのですね。遅れてスミマセンでした。
郵送希望の方もおられます。明日以降順次お送りします。

2020年5月16日土曜日

コーチ自主練

自分自身はここ最近、ジョギングなどの有酸素運動が中心でした。
今日は久し振りに少し瞬発系の動き(ダッシュなど)をしてみましたが、何か動きが不自然で思うように脚が前に出ません。イメージ通り動けないというのはツラいものです。
体力的にもみんなと一緒に動けるようそろそろ準備をしたいと思っています。

さて、2019シーズンの総集編ムービーがようやく作成しました。
これを見てモチベーションを上げていきましょう。
希望者には配布しますので連絡してください。

2020年5月7日木曜日

今さらですが、2019ムービー

昨シーズンの心残りが、クラブ納会を開催できなかったことです。
結果、恒例の「思い出ムービー総集編」も未公開(未完成)のまま。
そもそも昨シーズンは自分自身行けなかった大会が多く、なかなか素材的にも厳しいものがありましたし、ロケ?も敢行できず、凝ったことも出来ませんでした・・・
言い訳ばかりで本当にスミマセン。しかーし、大型連休中に合間を見てコツコツと作業した結果、ようやく完成にこぎつけられそうです。

次の問題はどうやって公開するか。動画サイトやオンラインストレージは色々と問題がありますので、希望があれば郵送でもしましょうかね。

2020年5月4日月曜日

アスリート達の自宅で出来るトレーニング動画リレー!!




日本のトップアスリートたちが、自宅でできるトレーニング方法・感染拡大防止対策を紹介、リレー形式で次の選手へバトンをつないでいます。
こんな時期こそ、前向きな気持ちでトレーニングに励んでいきましょう!
全部やったらホントに強くなれそうです。

2020年5月3日日曜日

ボクササイズ→自転車トレーニング

今日のトレーニングはボクササイズ。
我が家にはいちおうインストラクターの卵がいますので・・・

からの、久し振りの自転車🚲トレーニングでした
実はステイホーム週間ということで、毎日ガレージの整理をしています。
ついでに自転車も整備したら、ちょっと乗りたくなりました。

走るばかりがトレーニングではないですよね。

2020年4月30日木曜日

クラブの開始は延期となりました

最近はこんなことでしかこのサイトの更新をできないことが、とても寂しい限りですがまた新たなお知らせです。
小中学校の臨時休業が5月31日(日)まで延長されることになりました。
当然ながらクラブの開始も最低限6月まで先延ばしになります。どうかご理解のほどをお願いします。

今や体育施設に留まらず、公園さえも利用できない状況ですので、身体を動かすのは容易ではありません。そのせいか我が家の前の自転車(歩行者)専用道も、最近はジョギングや散歩する人をやたら見かける気がします・・・
来るべき再開に備え、出来る範囲でも構いませんので、少しずつでも体を動かしておいてくださいね。

2020年4月11日土曜日

コーチ自主練

愛用の旅川体育館トレーニング室が閉鎖され、最近は福野体育館へ行くのもちょっと気がひける雰囲気です。
今日はどうしようかなと思っていたら、偶然Sakaiコーチのランニングに遭遇しましたので、ちょっと触発され定番コースの8kmのランニングに行くことに。
久し振りだったんで、途中で心折れそうになりましたが、何とか完走。
あー早く、コロナ終息しないかな。

2020年4月8日水曜日

小中学校の臨時休業

本日、南砺市が4月24日(金)までの小中学校の臨時休業を発表しました。
このことにより、少なくともこの期間、クラブの再開はありません。当然ですが、4月分の会費は徴収しない方針です。
また、ふくのスポーツクラブとの協議により、4月中の前期教室開始は取り止めることになりました。ふくのスポーツクラブ主催の教室の多くが中止を決める中、微かな望みをあきらめず、今のところは5月中に開始したいと考えています。

2020年4月6日月曜日

4月6日 クラブ日誌・・・のはずでしたが

本日は、本来であれば本年度のクラブ定期練習開始日でした。
何とも言い難い寂しい気持ちを抱えながら、念のためグラウンド経由で帰宅したところ、ナイターが点灯しており、そこでは(予想通り)某親子が練習していました。
ほんの少しだけ指導をして帰宅。
心の底から、この事態の早期の終息を切に願います・・・

2020年4月3日金曜日

【重要】クラブ練習の中止について

クラブ練習を再開し、いよいよシーズンインというところでしたが、南砺市体育協会からスポーツ少年団の活動自粛要請がありました。
ふくのジュニア陸上クラブはスポーツ少年団ではありませんが、同じ南砺市でスポーツ活動を行うクラブチームとして、当面は再度活動を休止させていただきます。
このような状況ですので、ご理解をお願いします。
併せて、富山大学記録会も中止になったこともご案内します。よろしくお願いします。

2020年3月30日月曜日

3月30日 クラブ日誌

参加者21名 今年度最後のクラブ定期練習でした。

最後の練習とはいえ、定期練習としては久し振りということで、何か最初はぎこちない感じではありましたが・・・
基本的にはガンガン走る練習が中心でした。
そして、最後は「やえ」が卒業生代表としての言葉で締めてくれました。Good!!

木曜日からは新メンバーが加わり、新年度がスタートします。
木曜練習は自由参加ですが、新年度からは開始時間が30分早まります(午後7時~)ので、注意してください。

連絡事項:
第1回富山大学記録会出場受付中です(4月2日まで)

2020年3月29日日曜日

卒業生を送る会

事後報告となります。
本年度のクラブ納会は、本当に申し訳なく思いますが、コロナウイルスの感染拡大防止に鑑み、やむなく中止にさせていただきました。
しかしながら、何とか卒業生だけは送りだしてやりたいということで、コーチ陣及びクラブ卒業生とその保護者だけで、ひっそりと卒業生を送る会を開催させていただきました。
思い出話や、進学後のことなど、楽しい時間を過ごさせていただきました。
恒例となっていたコーチ手作りのプレゼント「ふくのジュニアウォッチ」も令和となり、アナログからデジタルへモデルチェンジ!年末から試行錯誤を重ねてようやく完成した作品を無事手渡すことができました(これ意外と手間がかかったのです)。残念ながら写真撮るの忘れましたが・・・

さて、明日は今年度最後のクラブ定期練習日です。卒業生もぜひ参加してくださいね。

2020年3月28日土曜日

富山大学記録会について

富山大学記録会は中止となりました。

4月19日(日)に予定されていた「第2回城山記録会」も中止にするとの発表がありました。
いろんな大会・記録会がズルズルと中止になりそうで、このままでは今シーズンの大会シーズンインがいつになるやら目途が立ちません。
そこで、うちのクラブとしては今回スルーしようかと考えていた4月11日(土)開催の「第1回富山大学陸上記録会」にエントリーしようと思います。
種目は100mのみと考えていただいて結構ですが、カテゴリーは少し変則で、小学生は新5・6年生と新中学1年生、中学生は新中学2・3年生となり、中学生に関しては2レースに参加可能です。また、中学生は令和元年度の中体連ゼッケンが必要になるそうなので、中学校で準備願います。
参加料は1種目500円で2レース出場の場合は700円です(当日集金予定)。
それと、まだバスが出せるかは分かりません。今のところは乗り合わせを想定してください。
出場希望者は連絡網から出欠確認を返信するか、連絡網未登録者は問合せフォームから連絡してください。来年度、教室のみ受講で出場を希望される場合も準クラブ員(要別途1000円)としてエントリー可能です。

締切は4月2日(木)【厳守】とします。

大会要項

2020年3月26日木曜日

3月26日 フリー練習

参加者14名

コロナの影響で、約1ヶ月振りの練習でした!!
みんな待ちかねたように元気一杯走っていました。
ブランクもあって、少しバテ気味の人もいたかも知れませんが、ガンガン走って休んだ分を取り返していこうと思います。


2020年3月20日金曜日

練習再開のご案内

お待たせしました!!
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う市からの要請により、しばらくの間、クラブ練習を休止していましたが、新聞報道にもあったとおり、市は春休みに入ることに伴い自粛要請を25日より解除します。よって26日の木曜練習よりクラブを再開します。既に屋外シーズンに入っていますので、場所は旅川グラウンドです(雨天は中止)。
なお、練習再開とはなりますが、今後も感染拡大に配慮する必要があります。何かと不自由があるかも知れませんが、ご理解をお願いします。
それから今年度既に休会扱いとなっている人もおられますが、運動不足でしょうから希望があれば来ても構わないことにします。
残り少ない今年度ですが、頑張りましょう!

2020年3月17日火曜日

2020ふくの陸上クラブ加入のご案内

昨年度、大人の方へ「ふくの陸上クラブ」の加入をアナウンスしたところ、多くの方から申込みがありました。
今年度も引き続き募集しますので、申込をお待ちしています。

メリットとしては
➀ふくのスポーツの年会費が2割引となります(4,000円⇒3,200円)。
②ジュニアの練習時間はグラウンドを使って一緒に練習できます。
③ふくの陸上クラブが主催するBBQ、納会等の参加費を少しお安くします。
④ジュニアの大会の際にマイクロバスに乗車できます。
⑤ふくの陸上クラブ所有のテントを大会に支障のない範囲でお貸しできます。
⑥おやべリレーランなどにクラブから出場する場合に参加料の一部を補助します。
※ふくの陸上クラブ主催行事には優先的に運営協力を依頼する場合があります。

陸上クラブの登録料はジュニアと同額の1,000円/年です。
「ふくの陸上クラブ」に加入を希望される方で、併せて新規に「ふくのスポーツクラブ」への申込もされる方は、住所・氏名(ふりがな)・性別・生年月日・住所・電話番号をお知らせください。もともとふくのスポーツクラブの会員の方は会員番号をお知らせください。
なお、ふくの陸上クラブからの脱退を希望される場合は必ず3月27日(金)までにご連絡していただきますようお願いします。その際には、ふくのスポーツクラブの登録を個人登録にするか、別の団体に移るか、ふくのスポーツクラブそのものから脱退するのかもお聞かせください。

2020年3月16日月曜日

3月16日 幻のクラブ日誌

土曜日に続き、本来のクラブ定期練習日である今日、数週間振り早めに帰宅出来ましたので、体育館へ直行してみました!
「はるき」「ちせ」が、ファミリーで練習していたほか、OBたちも数名見かけました。
いつ練習再開するのー?と聞かれ、ちょっと答えに困りましたが・・・

2020年3月14日土曜日

体育館ガラガラでした

本来であれば、今日が冬期教室の最終日でした。
当然、体育館はガラガラ・・・逆に個人としての練習はやりやすい環境だとも言えます。自分も平日はなかなか動けない状況ですので、旅川体育館→福野体育館とハシゴして体を動かしてきました。



さて、令和2年度の申込が始まって1週間が経過しました。
教室、クラブともに申込の出足は鈍い感じですが、ふくのスポーツクラブへの団体登録者の報告期限もありますので、特にクラブへの申込手続きはお早目にお願いします。

2020年3月12日木曜日

卒業おめでとう㊗️

本日は中学校の卒業式でした。
異例の状況が続いていますが、ある意味記憶に残る卒業式になったのかもしれません。
「さやか」「やえ」「かえで」
何はともあれ卒業おめでとう!

2020年3月11日水曜日

さんさん駅伝中止

クラブの活動を休止しているため、めっきりこのウェブサイトの更新も滞っています。
コーチの近況を書いてみても誰も興味はないですしね・・・

寂しいお知らせですが、例年、シーズンインの初戦となっていた「いなみさんさん駅伝」が中止になったとの連絡がありました。
初戦は4月19日(日)の七尾城山記録会となりそうです。

今のところ、個々の対応にはなりますが、しっかりと準備をしておいてください。

なお、来年度のクラブ申込受付を開始しています。ふくのスポーツクラブの団体登録とも関係してきますので、手続きはお早目にお願いします。

2020年3月6日金曜日

県立高校入学選抜試験

県立高校の入学選抜試験が終了しました。
ふくのジュニアからも何名かが、チャレンジしているはずです。お疲れさまでした。
本来であれば、試験が終了したらすぐにでも、クラブ練習に復帰してほしいところですが、このような状況ですので、それもままならないですね。
恒例のクラブ納会も、今は開催のメドが立たない状況ですが、何とか縮小してでも開催し、3年生を送り出してやりたいと思っています。

2020年3月4日水曜日

コーチ自主練

教室及び練習の中止によりご迷惑をお掛けしております。
私自身も諸般の事情により、しばらく練習できる状況ではありませんでしたので、10日振りにパトロール(笑)を兼ねて、体育館で練習してきました。
スポーツをしている親子(たぶん)を何組か見かけました。
集団での活動はリスクがあるため、チームの練習は当然しばらくは行えないわけですが、感染防止に努めながら、最低限の練習を個人的に行うことは必要だと思います。
体育館だけでなく、自宅などでも様々な補強練習は出来るはずです。
いつやるの?今でしょ!

2020年3月1日日曜日

来年度のふくのジュニア陸上クラブ

来年度、設立10年目となるふくのジュニア陸上クラブですが、幾つか変更点がありますのでご案内します。

①木曜練習を正式に練習日とし、時間帯を午後7時〜8時半までとします。
これまでも木曜日に練習を行なっていましたが、基本的には自主練習をする場所の提供という位置づけでした。しかし、最近は参加人数も増え、実際にはほぼ指導者も張り付いていますので、来年度からは正式に練習日とします。それと終了時間が午後9時というのは、特に小学生には負担ですので30分早めます。
ただし、これまで通り木曜練習は自由参加であり、全員参加の定期練習は月曜日です。なお、シーズン中に関しては雨天の場合は練習は行いません。

②会費を800円/月 →  1,000円/月 に変更します。
会費については、もともとクラブチームとしては、破格の安さだと思っていますが、木曜日の正式練習化に伴う負担増や、今後、練習用具(備品)の大規模な更新等が必要となってくることが予想されることなどから、値上げをさせていただきます。
教室の受講者に対する100円/月の割引や、年払いの割引はこれまでと同じです。
保護者の皆さまには、負担が増えることになりますが、ご理解をお願いします。

来年度の募集開始はジュニア陸上教室と同日の3月8日(日)です。
手続きは申込フォームからお願いします(継続の方も改めて手続きしていただく必要があります)。

2020年2月29日土曜日

来年度のジュニア陸上教室

コロナウイルス感染拡大対策のため、今期の教室は終了を余儀なくされたところですが、来年度の「ふくのスポーツクラブ年間プログラム」が発表されました。

2020年度の「ジュニア陸上教室」は、陸上競技の基礎を学ぶ「ベーシックコース」と、クラブの延長練習的な位置づけとなる「アスリートコース」の2本立てで実施します。昨年から受講料や回数に変更はありません。

ただし、申込対象については、小学3年生以上としていますが、基本的には小学4年生以上を推奨しています。小学3年生は「かけっこ大好き教室」をまずは受講されることをオススメしますので、ご検討ください。





なお、基本的に5年生以下はベーシックコース。中学生以上はアスリートコースとし、6年生のみどちらかを選択してもらうことを考えています。クラブ加入の有無は関係ありませんし、実力や目標次第で途中での変更も可能です。また、雨天・冬期に関しては一緒に練習する可能性もあります。


申込受付は3月8日(日)午前9時に福野体育館で開始されます。

ジュニア陸上教室は人気の教室ですので、手続きはお早目にされることをオススメします。

2020年2月28日金曜日

テトラスロン、冬期教室、クラブ練習の中止について

「最新の情報」にも載せているとおり、市からの自粛要請を受け、2月29日開催予定のテトラスロン大会を中止とします。楽しみにしていた方には申し訳ありませんでした。
連絡網ではまだ何名かの方が、未確認となっているのがちょっと心配です。

そして、テトラスロン大会に続いて、残り2回の冬期教室も中止となりました。不測の事態のため代替日や受講料の返金はないとのことです。ご理解をお願いします。

また、クラブ定期練習やフリー練習もしばらくは中止とさせていただきます。再開の際は追って連絡します。

2020年2月24日月曜日

ふくのスポーツクラブの団体登録

来年度のふくのスポーツクラブの団体登録についてご案内します。

団体登録者は、ふくのスポーツクラブの年会費が2割引となります。
小人 1,500円 ⇒ 1,200円
大人 4,000円 ⇒ 3,200円

団体登録は、ふくの(ジュニア)陸上クラブに加入する(準クラブ員含む)ことが条件となり、陸上クラブへの登録料として別途1,000円が必要(但し高校生除く)となりますが、ふくの陸上クラブ員はBBQや納会などの行事でも参加費を安くしています。この機会にぜひふくの陸上クラブへの加入をご検討ください。

ジュニアに関しては、今後、来年度のクラブ加入手続きでも団体登録の確認をさせていただきますが、特に大人(高校生含む)は、新たにふくの陸上クラブへ加入・脱退を希望される場合、必ず3月中に申し出をお願いします。また、別の団体に移られる場合や住所などが変更となった場合も報告をお願いします。
団体登録から外れた場合は個人登録となり、年会費は口座引き落としとなります。また、万が一、ふくのスポーツクラブからの退会を希望される場合も3月中に手続きをしなかった場合、来年度の年会費がかかりますので、必ずご自分で退会手続きを行ってください。