ページ

最新の情報

・富山県小学生陸上交流大会「あやの」6年女子100m1位(2年連続)。全国小学生陸上交流大会出場決定!!(3年連続)

2025年6月22日日曜日

おめでとう!「たつや」

今年度の北信越高校総体が終了しました。

走幅跳の記録が思わしくなく、実は三段跳も難しいのではNiwaコーチと話していたのですが、ドラマチックな幕切れで「たつや」がインターハイの切符を手にしました。

1回目の大幅PB更新で4位につけたものの5回目終わって7位。正直やっぱりダメかと弱気になりつつ、ここでほとんど映らなかった三段跳の中継が再開されました。ちょうど「たつや」の跳躍が映ったのですが、6回目跳んだ後のリアクションが何とも薄い・・・
としばらくして、5位入賞との情報が入り、コーチたちのグループLINEはしばらくお祭り状態でした。
怪我で昨シーズンをほぼ棒に振った「たつや」でしたが、ここにご褒美が待っていましたね。
本当におめでとう!

7:21:00付近 6回目逆転の跳躍

2種目でインターハイ出場を目指した「はると」は入賞を逃し、インターハイ出場の夢途切れました。
本当に何が起きるか分からないのが陸上競技です。
ただ落ち込んでいる暇はありません。もうひとつの目標である駅伝シーズンまでしっかりと頑張ってくれると信じています。

さて、2年生「あおし」と1年生「ももか」は今回の経験を来年につなげっていってほしいですね。

ちなみにホッケーの「ゆうか」も北信越予選は惜しくも敗戦だったようです・・・

選手や応援の関係者の皆さん、お疲れさまでした。
落ち着いたら、またクラブにも顔を出してくださいね。